
ドラクエ6のレイドック城に登場するトムという兵士長がいますが、彼はゲバン大臣の陰謀によって命を落としたのでしょうか?
偽の王子を城に招いたことが端を発して兵士長の座から降格させられ、罰として死地(ムドーの島)に追いやられた、と解釈するのが妥当でしょうか。
するとムドーの島にあった人骨は彼の遺骸でしょうか。側にあった「王子様どうかご無事で」という書置きも彼のものと思われますが、
トム兵士長が城を追放されてからまだ数年も経ってないうちに、白骨化するほど腐敗が進んでいるというのも少々おかしな話です。
結局あの屍は一体誰だったんでしょうか?
かなりマニアックな話題ですので、ドラクエへの造詣が深い方、ぜひ教えてください。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PS5で、ずっとオンラインの...
-
BANされたSwitch2ってどうしよ...
-
PSplusのコンテンツ共有につい...
-
アサシンクリードシャドウズに...
-
今ってプレステ4は、古いですか...
-
ゲームのベータテスターが、絶...
-
Switch2について
-
Nintendo Switch 2 キャリング...
-
Switchで、新しいトモコレでき...
-
2台目のプレステ5について教え...
-
Switch 協力ゲーム 2人
-
鉄拳
-
Switch2そんなに欲しいですか?...
-
PSPortalについて質問です。 PS...
-
GT7やってるとたまにレースぶっ...
-
ソニーが先週、ブルーレイディ...
-
switch ワイヤレスホリパッド ...
-
ヤマダ電機でSwitch2のマリカセ...
-
ゲームではOP主題歌の方がED主...
-
【三国志14 KOEI】PS4にダウン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドラクエについて ジョーカーシ...
-
ドラクエで言うはぐれメタル狩...
-
今までで一番はまったテレビゲ...
-
ドラゴンクエストの「勇者」っ...
-
今、ドラゴンクエストシリーズ...
-
自身が、ドラゴンクエストのラ...
-
はぐれメタルな人生を止めるには?
-
ドラクエ6トム兵士長について
-
ドラクエで例えるなら僧侶と言...
-
3DSのドラクエ7、ドラクエ8、ド...
-
ぱふぱふってなんですか?
-
ドラクエ。PS2持ってませーん
-
ドラクエのBGM
-
CDを買ってしまったぐらい好き...
-
FF派かドラクエ派ならどちらで...
-
ドラクエ 天空の花嫁 そして伝...
-
steam版FFXを購入したのですが...
-
GB・GBC・GBA・SFC...
-
ゼルダの伝説はなぜリンク視点...
-
今後、新シリーズ等でちいかわ...
おすすめ情報