
はじめまして。
ウィーンで乗り継いでベネチアまで行くことになりました。
時間はこうです。
11:35成田発ー16:00ウィーン着(オーストリア航空)
17:30発ー18:55ベネチア着
帰国便は11:00ミラノ発ー12:35ウィーン着
13:35ウィーン発ー8:55成田着(オーストリア航空)
私は英語が流暢ではありませんので乗り継ぎ時間が1時間ということに不安を感じております。
どなたかウィーンで乗り継ぎを経験された方情報をいただけないでしょうか。
1、ウィーンに着いたら荷物は一回とり入国審査を受るのでしょうか。
2、1時間で足りるものなのでしょうか。
3、飛行機が違うのでウィーンに着いたらウィーンからベネチアまでのチェックインをするのでしょうが、その場合乗り継ぎ専用の入国審査を受けなくとも使えるカウンターがあるのでしょうか。それとも一度到着ロビーへでてすぐに出国ロビーへ行きチェックインするのでしょうか。(以前北京経由でミラノへ行ったとき北京では一回入国しました。またミラノから北京経由で成田へ行ったときも一回入国してまたすぐに出国ロビーへ行きチェックインしました。)
わかりづらい文章ですみません。
みなさんよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ウィーンの空港の最小乗り継ぎ時間は、オーストリア航空同士では
45分以下だったはずです。(資料が見あたらなくて確認できませんが)
もちろん、通しで航空券が買えてますから、大丈夫です。
搭乗券も行きは成田、帰りはミラノで乗り継ぎ分も渡されるので、
ウィーンでの手続きは、入国・出国審査だけです。ウィーン=イタリア間は、
国内線扱いなので、イタリアでの入国・出国審査はありません。
ウィーンの空港で、日本便はゲート A1-19 に発着します。
イタリア便は、ゲート B22-43 か C51-62 に発着します。
行きは、入国審査を受けてメインホール先のゲートBかCに行きます。
ゲート番号が変更になっていることもあるので、必ず確認してください。
帰りは、ゲートA 方面に行き、出国審査を受けてゲートに行ってください。
入国・出国審査ですが、EU の人や日本人はスムースに行きます。
中東やアフリカの人はじっくり審査しますので、列の人数が少なくても
注意してください。
お忙しい中気にかけていただきありがとうございました。大変詳しく、且つわかりやすい情報を頂き感謝いたします。
あとは、成田の離陸が遅れないことを祈るのみですね。
最後にもう一度、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
わたしはよく去年4~5回ウィーン乗継をしましたが、
1.荷物はスルーになります。
2.ほぼ定刻に着く限り、1時間で乗継は間に合います。
ただ、ウィーン空港内で歩く距離は思ったより長いと私は感じました。といってもロンドンやパリみたいな広大な空港ではありません。
(私は中東~ウィーン~東京または欧州の別都市という皆さんと違うルートだからかもしれないけれど。)
3.乗継時間が24時間未満のときには、1番目のフライトのチェックイン時に、2番目のフライトもチェックイン手続がなされます。
1番目のフライトのチェックイン時に、2番目のフライトの搭乗券(と航空券の当該ページを切り取ったもの)を渡されるので、ウィーンに着いたらそれを持って直接目的のフライトの搭乗ゲートへ行けばよい。目的のフライトの出発ゲートを表示で確認してその方向にあるいていけば、自然に入国審査のゲートも通過するようになっている筈。
なるほど、大変よく分かりました。
どうもありがとうございました。少し自信がでてきました。なんとかやり遂げられるかもしれません。
気にかけていただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
別々に購入したのではなく
乗り継ぎとして購入したのであれば
乗り継ぎはある程度保障されている
成田で 搭乗券は一括発券されるので
(復路は ミラノで) ウィーンで
カウンターへ行く必要はない。
荷物も 取り出す必要はない
ただし 預け入れるときに
最終目的地まで「Through」でよいかきかれるので
よいと言っておけばよい。
ウィーンで乗り継ぎのついでに
入国審査を受けるが ほとんどフリーパスで
通れる。
(ウィーン空港は シェンゲン協定国かどうかで
ターミナルがわかれる イタリアは協定国)
空港自体はそれほど広くない
早速のお返事、どうもありがとうございます。なるほど、「スルーで」と言えばいいのですね。
チェックインがないのなら1時間でも足りるかもしれませんね。
貴重な情報をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウィーンの舞踏会
-
ウィーン空港でのオーストリア...
-
名古屋でウィーン名物(ヴィー...
-
ソウセイジとウインナーの違い...
-
ウィーンマラソンについて
-
ウィーンパスを使って、ウィー...
-
ウィーン(オーストリア)で印...
-
今、ネット上で日本とハンガリ...
-
ユーロラインの予約inドイツ
-
韓国の仁川空港から春川(江原...
-
ポテンツァからカステルメッザ...
-
ヨーロッパバスのチケットの買...
-
ドイツ留学中、毎日何度も人種...
-
ハンガリーへの手紙 宛名の書き方
-
ウィーンからチェコへ移動しま...
-
女海外初一人旅について 教え...
-
ハンガリーの料理。
-
南ドイツ、ドライブ旅行の計画...
-
フランクフルトの過ごし方
-
チェコ・フランスの宿泊★
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウィーン(オーストリア)で印...
-
ウィーンでの演奏会の服装について
-
ウィーンパスを使って、ウィー...
-
最近のオーストリアの対日感情...
-
ウィーン・ザルツブルクのお薦...
-
ウィーン半日観光後の自由行動...
-
クリムトのダナエ
-
ウィーン1都市かミュンヘン+...
-
ユーレイルオーストリアパスに...
-
ウィーン旅行、国立オペラ座で...
-
ヨーロッパの美術館、クリスマ...
-
オーストリア行ったことある人
-
オーストリア人とのコミュニケ...
-
オーストリア、ウィーンで仕事...
-
ウィーン美術史美術館が休館日...
-
ウィーンとザルツブルクのお勧...
-
オーストリア人について。去年...
-
ウィーンのドレスショップ
-
ウィーンでの乗り継ぎについて
-
ウィーンから一泊の小旅行先に...
おすすめ情報