都道府県穴埋めゲーム

来春より仙台市もしくは盛岡市の事務所への転勤がある可能性がある者です。今までほとんど雪の降らない地区で生活してきたので、東北での雪の降る季節の生活(気候)が全く想像がつきません。営業職なので車で広域の外回りもします。(雪道での運転はほとんどやったことがありません。)そこで教えてください。(1)上記2つの市は冬季どの程度積雪があるのですか(2)隣接県の青森・秋田・山形はどうですか(スキー場がある山岳地区以外でも積雪は多いですか。)(3)降雪時運転素人が特に注意すべき点(4)住居を選ぶ際、注意すべき点
以上、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

関東出の元仙台住人です。



1)仙台の市街地ならば積雪はほとんどありません。しかし雨が降った後や、雪の後暫くは昼間ぬれていた路面が凍結します。

2)基本的には太平洋岸を離れ、山にはいると積雪が状態化します。雪のため道が閉鎖されるのは風物詩です。特に日本海岸では雪がずーっと溶けずに残り、シャーベット状の雪が道路に残っていた気がします。

3)車間をとることと、急な動作(ブレーキ、ハンドリング)を行わないことです。スリップするのはこうした動作が原因です。あとは早めにスタッドレスにはきかえることでしょうか。チェーンを履くような事態には陥ったことがありませんが、念のため積んでおいた方が無難だと思います。
 自動車学校や警察の施設などで夏季でも凍結路面と同様の摩擦になる施設がありますので、冬前に1回体験されるのがいいかもしれません。ニュースで転入者対象の講座があったというのを見たことがあります(仙台は流入人口が多いのでこうした機会提供は多いのでは)。
 あとは慣れですね。

4)経験では、水道の凍結はありませんでした。多分設計段階で配管に断熱処理が行われていたものと思われます。また、都合で数回引っ越したのですが、安アパートに入った際は、カベが薄いため室温がほぼ氷点下となりました。マンションの時はそう言うこともなかったので、コンクリの方が無難と言えます。あと、生活の足はどうしても車になりますので、駐車場が近くにあった方が良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
もし、仙台(盛岡)への転勤になったら、転入者対象の講習にいってみたいと思います。
住まいはなるべくマンションを探すようにします。

お礼日時:2005/02/06 16:35

>(1)上記2つの市は冬季どの程度積雪があるのですか



感覚的に「降る量」は変わらないと思うのですが(統計的に盛岡の方が多いでしょうけど)、仙台の方が気温が高いのですぐに解けます。盛岡は寒いですので、雪が残り、そこにまた雪が降るような感じです。盛岡と仙台では寒さが違います。

>(2)隣接県の青森・秋田・山形はどうですか

漠然として答えられません。降るところもあるし、降らない所もあります。北国だからといって降るかというと、そうでもありません(寒いですけど)。盛岡市周辺は日本海からの湿った空気が奥羽山脈にぶつかるために、積雪量が多いと言われてます。
逆に太平洋側の町はそんなに降りません。

>3)降雪時運転素人が特に注意すべき点

もう、スピードダウンに越したことはありません。
降雪時は、注意力が働くと思うのですが、それが解けてまた凍った時が危ないです。路面が凍ってないと思ってスピードを出すと、ブレーキが利かなく、ぶつかります。ABS付きの車でも、ポンピングブレーキの方が良い場合が有りますよ。
と、こんな事書きましたが「市内」でしたら除雪もされてますし、みんながみんな運転がウマイわけではありませんよ。

>(4)住居を選ぶ際、注意すべき点

既に雪国対応になってるので、気になさらなくて良いでしょう。ただ、古い物件ですと、すきま風や、2重サッシじゃなかったりで、寒いでしょうね。
あと、冬場は水道が凍る恐れがあります。
対策をとってるかを、注意されることをオススメします。
水道管が露出してると、凍ります。凍ったら水道会社に頼んで解凍してもらいます。5000円は掛かりますよ。

参考URL:http://www.douro.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
雪だけではなく、凍結時の運転にも十分注意します。
なるべく新しい物件を探すようにします。

お礼日時:2005/02/06 16:31

仙台市内は、雪が積もることは少ないですが、気温は低いので、アイスバーンに注意が必要です。


仙台市内から山沿いになるほど雪が増え、山形側は街中の積雪量はぐんと増えます。

それと、冬道運転時の主な注意点ですが、
(1)アイスバーンには特に注意してください。
 ブレーキング時にタイヤがロックしがちです。
 ABSは効果抜群ですが、ついていない車に乗るときは、
 相当慎重にポンピングブレーキを。
(2)橋などの地面から浮いている場所は、凍結しやすいので特に注意してください。
(3)圧雪時にわだちができた場合は、ハンドルをとられるので注意が必要です。
(4)ブレーキは極力カーブの前に。カーブ中に急ブレーキをするとスピンするおそれが・・・

 雪道は慣れが必要です。最初はつらいかもしれませんが、1シーズン越せば、相当違うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
運転時の注意事項、常に頭に入れて雪に慣れるようにしたいと思います。

お礼日時:2005/02/06 16:25

 仙台には週一回程度行くことが多いので、知っている限りのことを書くと、仙台の中心街や海側(多賀城、塩釜、石巻)はあまり雪は積もりません。

30cmとか積もるのはまれです。盛岡は仙台よりは積もりますがそれでも中心街だと50cmとか積もるのはまれだと思います。(ちょっとでも外れると50cm以上積もっていると思いますが)
 雪は山形、青森は降ると結構積もります(1m超えることもあります)日本海側の酒田や鶴岡あたりでも降るときは1mは行かないにしても積もりますし、吹雪になることも結構あります。山形新幹線や仙山線はよく雪で遅れたり運休することがあります。いずれにしましても雪が積もるのは山間部と日本海側なので、仙台や盛岡の中心街は思ったよりは積もりません。お住まいは中心地のほうがいいと思います。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろな地区の情報、ありがとうございます。
住まいは仙台or盛岡の中心街で探すようにします。

お礼日時:2005/02/06 16:22

(1)


市内に限って言えば、仙台は比較的それほどでもありません。
盛岡の積雪もそれほど多くはないのですが、路面の凍結は日常茶飯事です。
郊外に出れば、雪が常時積もっているところはそれなりにあります。

何にせよ、いつ降るかわからないので冬場、雪への対策は常時必要です。
(11月中旬~4月下旬まで)

(2)
積雪そのものは日本海側である他3県のほうが多いです。
一晩で車が埋まってたなんてこともあります。

(3)
車間距離をあけること。
スピードを出さないこと。
急ブレーキ、急ハンドルをしないこと。
スタッドレスタイヤでないタイヤでは動かないこと。
外出には最悪いつもの倍はかかると見て行動すること。

できれば、外出しないこと。

(4)冬場の対策のみに限って書けば、
水道管の凍結があり得るので、止水栓のさわりやすい住宅を選ぶか、
凍結しにくいマンション等を選ぶこと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
車ででかける時は、時間に十分余裕をもつようにします。

お礼日時:2005/02/06 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!