アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東北って訛ってる人多いんですか?
知恵袋などでよく東北は訛りが〜、みたいな意見を見ます。私も東北住みですが訛ってる人はほとんど見たことがありません。ネットでいう訛りの強い東北の県、というのはどこのことを指しているのですか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、私は東北出身では無く東北住みです
    中学に上がる時中部地方から引っ越しましたが特に訛りは感じませんでした
    実際は訛ってるんですかね

      補足日時:2020/09/04 23:21

A 回答 (9件)

私は、九州四国中部とはあまり交流が無いのですが、


特に、東北/関西とよく交流があるので、よく比較できます。

東北全部です! 青森はそれ以上に訛っています。

少し会話すれば、
関西出身の人はすぐにわかりますよね?
同様に、
東北出身だとすぐにわかりますよ。それが訛り。
というか、単語や言葉ではなく、語尾やイントネーションの違いでわかります。
秋田/岩手/宮城など、隣県でも違いがわかるでしょう。その違いです。

ほぼ、標準語に近いし、ごくごく普通に理解も出来ますが、
青森の田舎の年配者だと、1/3ぐらいは理解不能です・・・

------------
聞くところによると、
多くの地方出身者は、自己把握しているのですが、
北関東~東北の人は、自分は標準語だと思っています。だから直す気もないし、直りにくいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

実際に交流のある人の意見が聞けてよかったです

お礼日時:2020/09/04 23:24

その地域地域独特の発音のしかたのことを訛りと呼ぶわけですから、訛っていない日本語をしゃべる人など居ないと考えます。

    • good
    • 0

>訛ってる人はほとんど見たことがありません。


近所の人が同じようなしゃべり方をしていたら、それが
訛っているのかどうかなど区別つきません。
全然別の地域(東北の方なら西日本方面)に行って
地元の人とおしゃべりしてみてください。
その人たちは普通にしゃべっている感覚ですが
おそらく質問者さんにはものすごい訛りでしゃべってると
感じられるはずです。
逆に東北出身ではない方が質問者さんが普段通り話してる
会話を聞いても、なんか違和感覚えると思いますよ。

かくいう私も出身は神奈川ですが、一時期鹿児島に住んだことあります。
さすがにイントネーションもめちゃくちゃ違うし、方言も豊富なお国でしたが
私のしゃべり方も「~じゃん」とか「~(だ)べ」とかいう語尾が
地元の人たちにとって、ものすごく違和感だったようです。
「じゃんじゃんゆうねぇ」ってからかわれたことあります。
「え?普通じゃん?」「当たり前に使ってるじゃん」って返して初めて
それが南関東の方言なのか!と、気づくことができました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一応私は中学進学時に中部から東北に引っ越した身ですが、訛りは特に感じませんでした
私が住んでる地域だけなんですかね

ありがとうございます

お礼日時:2020/09/04 23:19

あなたは何処の県及び市なのでしょうか?


まあ、どこでも構わないのですが、例えば仙台市の中心に住んでいる人でも他の地域の人が
聞くと訛り=イントネーションが違って聞こえることが多いです。
もちろん今どきの小中高校の授業では標準語で受けているでしょうから
その受け答えも標準語にはなっているでしょうけど
やっぱり他の地域とはイントネーションは違っていると思われます。
それにプラスして方言が入ると更に変わってきますね。
例を挙げればやはり青森でしょうか?
あと、福島でも大きく分けて「中通り・浜通り・会津地方」の3つでも微妙に違います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は岩手の南です
宮城のすぐ上あたり

お礼日時:2020/09/04 23:16

標準語を話しても、イントネーションが違いますね。


話したら何となくわかる時があります。
これは、西の地方にも同じ事がいえますよ。
    • good
    • 0

今でもユーチュで東北津波の様子をよく見るのですが、登場してくる人が喋ってる言葉を聞くと、東北弁の人が時々いますね


というか結構いる
それは福島でも宮城でも岩手でも青森でも同じ
    • good
    • 0

あくまで個人の感想です。



東北訛り的なものは、もう茨城県辺りで感じます。
北に行くほど強くなる。

青森、秋田が最も強いですね。
さらに訛りも地域により種別化できるようで、もっと細かく論じるとなると話長くなります。(私も詳しくないし)

秋田県の人は、青森県の人より田舎者コンプレックスがあるような気がします。※個人の感想です。
なので、それをバネにした人も多く、出身の著名人もたくさんいます。
    • good
    • 0

訛りも色々有るのでね



・語尾変化
・イントネーションの変化
・そもそも単語が違う

津軽弁の場合、全部揃うからなかなか難しいよ
    • good
    • 0

基本的には、全員、訛っています。


 県外の人と会話をするときは、意思疎通ができないことが面倒なので、標準語は話しているだけです。
 強い訛りは、青森県の津軽弁、南部弁でしょうか、ね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!