
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>アプリはそのまま移行出来ますか?
iPhoneでも同じアプリが提供されているなら、移行できる場合があります。
各アプリの機種変更時のデータ移行方法はアプリ提供元に確認しましょう。
LINEのトーク履歴はOSが異なるため引き継げません(LINEコイン残高も同様)。
>ゲームアプリは現在のステージのままで移行出来ますか?
iPhoneでも同じアプリが提供されていて、機種変更時のデータ移行方法が実装されていれば可能です。
こちらについても、データ移行方法はアプリ提供元に確認しましょう。
>iPhoneに変える事で何かこれだけは知っておいた方が良いという事はありますか?
Apple IDを作成する際に、auのキャリアメールで登録しないように。
GmailやYahoo!メールなど、後々auを解約して他社に移っても問題なく使えるメールアドレスで登録しましょう。メールアドレスの登録が必要なアプリについても同じことが言えます。
No.7
- 回答日時:
No.6の方、それを言うなら「iOS」ではなく、「OS」ですね?
OS=Operation System(オペレーティング・システム)の略で、アプリやデバイスを動作させるための基本となるソフトウェアのことです。
アンドロイドは、名前通りAndroidというOSを搭載した端末の総称でAndroid専用のソフトがあり、アイホンには、アイホン専用のiOSというOSが搭載されていてそれ専用のソフトがあります。
Android,iOSともに共通して配信されているアプリも多くありますが、これは「集まれ、どうぶつの森」のように、スイッチ版、スマホ版などそれぞれに対応して配信されていますが、製品としては全く別物。
製品同士でデータを変換し引き継げるもの、できない物もアプリによりバラバラです。
同じアプリを使える(両者に配信されている)物もありますが、一方にしかないアプリも多く、また同じアプリを配信していても同じデータを使えるとは限りません。
No.6
- 回答日時:
同じ携帯なのに、どうしてアンドロイドとアイホンと言われているのか。
簡単明瞭です。
全く違うからです。
では、何が違うのか。
アンドロイドには、アンドロイド専用のソフト、iOSがあり、アイホンには、アイホン専用のソフトiOSがあるからです。
両者のiOSの内容は、全く異なるデーターで構成されているので、シムを両者間で使用する事はiOSの違いから出来ません。
使用するためには、シムのタイプを変更しなくてはダメです。
ですが、その前に、アンドロイドで契約している内容が、アイホンでは使用できないこともあるので、契約そのものを見直しして変更しなくてはならない為、料金的な変更によって高くつくことは明確だと思います。
最近誤解されやす野ですが、機種変更すれば契約とシムはそのまま使えると誤解されている方がいますが、この場合の機種変更とは、アンドロイドから別のアンドロイドへ。アイホンから、別のアイホンへが基本です。
アンドロイドからアイホンへ。アイホンからアンドロイドへの機種変更も受けているところもあるみたいですが、契約内容は、一部変更または、再契約という形になっているはずなので、この場合は、現在利用されている契約会社へ事前に問い合わせるのがベターだと思います。
後、機械音痴の方が、アンドロイドからアイホンへの乗り換えは、考え直された方が良いかと思います。
機能的にも全く違う上に、アイホンでは使用できないアプリが結構あるので、アンドロイドを使用しているのであれば、そのままの方が良いかと思います。
No.5
- 回答日時:
「今までと全く同じように使えますか?」
いいえ、全く同じようには使えません。全てイチからやりなおしと思った方が良いです。
「何か面倒なことはありますか?」
全てが面倒です。今までやっていたことをやろうとすると大変苦労するでしょう。
「アプリはそのまま移行出来ますか?」
アプリ自体は全て移行できません。
同じアプリがiPhoneにもあれば(あるとは限りません)、データだけは引き継げる可能性があります。具体的にどのアプリで何が引き継げるかは、あなたが使っているアプリ一つ一つについて質問していかないと答えは得られません。
『AndroidのアプリでiPhoneでも使えるのは何ですか?』のような雑な聞き方だとタブン答えは得られないでしょう。
「ゲームアプリは現在のステージのままで移行出来ますか?」
同じアプリがiPhoneにあれば(あるとは限りません)、ゲームデータは引き継げる可能性があります。具体的にゲーム名を挙げて質問してください。
「iPhoneに変える事で何かこれだけは知っておいた方が良いという事はありますか?」
iPhoneでおサイフケータイは使えません。
「機械音痴」を自認するなら、iPhoneへの機種変更はやめた方が良いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
アパートのインターフォンの赤...
-
携帯画面の右上に小さな飛行機...
-
アイホンで録音したい
-
アイホン すべてのゴミ箱で「す...
-
今入院中なんですけど、病院のW...
-
今買うべきiPhoneは?
-
Temuってやたら安いですが本当...
-
iphoneで同期できない
-
アンドロイドからiphoneへのデ...
-
iPhone内の大量の写真をパソコ...
-
Iphoneのbluetoothが接続出来な...
-
iPhoneケースによくある右側面...
-
iCloudへの写真同期について
-
ブラック or ホワイト?
-
■アイフォンを、例えば外出先で...
-
【困ってます!】iPhoneのブッ...
-
iphone15 今年出ますが、iphone...
-
下取りに出す初期化後のiphone6...
-
1台のパソコンにアカウト追加し...
-
簡単にアイフォンのロックを解...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アパートのインターフォンの赤...
-
アイホンVH-RMA-Sというインタ...
-
古いIphoneをPCの外付けハード...
-
今のスマホまたはアイホンを使...
-
アイホンなしで アップルウヲッ...
-
iphoneのメッセージ機能につい...
-
アイホン7同士のデータ移行に...
-
アイホン 待ち受け画面 調整
-
iOS12のバグ( ゚д゚ )? iOS12へ...
-
アイホン6sを使っていますが急...
-
ドアホンはアイホン?パナソニ...
-
docomo、アイホン11で連絡先、...
-
iPadで勤務時間を入力していま...
-
32 GBのアイホン5で何時間ビデ...
-
アイホンの購入履歴を全て削除...
-
iPhone Android どちらが好きで...
-
アイホン5の写真をファイル送...
-
アイホンについて 現在アップル...
-
アイフォンとアンドロイドどっ...
-
アイホンを使ってますがこない...
おすすめ情報