
電子工作についてはほとんど知識がありません。
ハンダ付けするくらいのスキルはあるので図面があればその通りに作る
くらいならできるのでは、という程度です。
※今後、電子工作スキルアップしたいわけではないです。
※完成品がないのでやむを得ずキットに手を付けます。
秋月電子という店(ネットショップ)に欲しいキットがありました。
光センサースイッチキットですが、
制御したい機器と電源の間にこのキットを割り込ませるみたいですが
秋月のサイトに掲載の取説見てもいまいちわからないところがありまして。
(キット製作後の配線の接続についてです)
このような質問は秋月電子では受け付けているのでしょうか?
それとも、キットを販売するだけであとは取説読め、わからないなら買うな
という感じでアドバイスもしてくれない店でしょうか?
サイトの「よくある質問」にそのような例は載っていません・・・
冒頭に書いた通りDIY素人ですので
電子工作って誰も教えてくれないのが当たり前なのか?
この店がどういう店のか(アドバイスしてくれるか)?
ということすらわからないのでお聞きしています。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
昔の秋葉原は、おととい来やがれみたいな店も多かったですね。
それはそれで趣が有るというか、そういうのが好きな人が利用すればいいです。
今は割と柔軟な対応だと思います(もちろん例外もあるでしょう)。
完成品が無くやむなく自作する人は、工作を渇望しているわけではありません。
ですから質問のような懸念を持つことは、ごく自然なことだと考えます。
>このような質問は秋月電子では受け付けている?
おそらく対応してくれることでしょう。
期待せず質問を投げてみればいいのです。怒られたってゲンコツは届きません。
とりあえず技術的な質問は、主語・目的・疑問を読み手に正確に分かるよう/回答者が正確に質問者の立場になれるように書くことが求められます。
そうでなければ、質問者が欲しい情報を的確に得ることが難しくなります。
なおこの段階で「わかるだろう」と省略する行為は、怠慢の印象として伝わります。
で、「光センサースイッチキット」で検索すると、[K-06623] と [K-15537] の二つの商品がヒットします。現時点でどちらか分かりませんけど、それぞれに説明が付されているので、あなたの疑問はココでも解決するのでは?と思われます^^
(この場合、負荷の仕様情報が必要になりそうな気はします)
>完成品が無くやむなく自作する人は、工作を渇望しているわけではありません。
まさにその通りだと思います。
・キット製作を機に電子工作を勉強したい人、
・欲しいものを手に入れる手段としてこれしかない(スキルアップいらない)
キットに手を出す意味は二通りあるでしょうね。
私の知識で見た感じだと
安いほうはONかOFFだけ
高いほうは明るさの感度調整できる
センサーにLED照明とか強い光あててON/OFFさせるなら前者
昼か夜か、薄暗い微妙な時の調整が必要なら後者ですかね。
今時は初心者お断りなんて客商売やってたら潰れますよね。
ただ売るだけなら実店舗じゃなくamazonでやればいいと思います。
参考になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
>わからないなら買うな
そう言う店です。そんな質問に答えてたら切りがないからです。
私はエンジニアであり常連です。質問はした事がありません・・そのレベルの人が使う店です。質問はこのような場でして下さい。エンジニアは基本独学なのです。
電子工作が分からないのに、電子工作をしたい、その意味が分からないです。
電子工作が分からないなら、何故やるのか、独学かやらないかどちらかです。
電気が分からないのに、電柱の登って工事がしたい、それと同じです。
キットの存在意義は二つあるのですよ。
えっ?わからない?ググってください。
電子工作が分からないのに、電子工作をしたい、その意味
・・・質問に書いてありますよ。
それすら読解できないのにエンジニア?笑える~
きっと職場でも役立たずなんだろうね。
そして知識人気取って偉そうに回答して喜んでる哀れ輩。
バイバイw
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新生活!引っ越してから困らないように注意すべきことは?
新しい職場や学校で元気いっぱいのスタートを切るためにも快適な生活環境を整えておきたい! >>
-
太陽電池で5Vの電源を
その他(ホビー)
-
アクセルの踏み間違いは自動車の根本的な設計ミスですよね?
その他(車)
-
回転する物体中の物を回転させたい
その他(ホビー)
-
4
(充電制御車の)バッテリーの電圧が11Vの時
ラジコン・ミニ四駆
-
5
中古車です ETCが既に取り付けてあり 「カードを挿入してください」と エンジン起動後たまに音声が流
カスタマイズ(車)
-
6
自宅のルーターを倍速にする方法
ルーター・ネットワーク機器
-
7
DC 100V-10V から DC 25V-4Vのつくりかた
その他(ホビー)
-
8
カーナビ取り付け工賃が高すぎるのでおかしいといいたいどんなふうに言えばいいですか?普通20000円前
その他(車)
-
9
このコネクターの型番を知りたいです。
その他(ホビー)
-
10
雨の日スリップ事故をして ガードレールにぶっかりまして 左側の前を破損しました。 修理代が250万も
車検・修理・メンテナンス
-
11
自動車会社の看板の読み方を教えて下さい。
その他(ホビー)
-
12
電圧が下がっても設定した出力のある降圧モジュールってありますか
その他(ホビー)
-
13
DCモーターにどれくらいの乾電池を使うのが適正なのかわからない
その他(ホビー)
-
14
車の助手席に乗った人がシートベルトをしないと、警告音が鳴りますが、どのような不一致で鳴る仕組みなんで
国産車
-
15
父親が買った中古車(35万)のタントが 購入して3ヶ月しか経っていないのに、 信号待ちでブレーキを踏
中古車
-
16
電子回路の問題集(アマ無線)での質問になります。
工学
-
17
ラジコンプロポ設定について
その他(ホビー)
-
18
ネットとかで売っているETCありますが、あれは何なんですか?僕が乗ってる15年前のバイクにもつけれる
その他(バイク)
-
19
ラジコン電動カー8/1新品は7万6千円で購入したけど中古で売るとなるといくら位で売れますか?
ラジコン・ミニ四駆
-
20
百均の LAN ルーターと 1000円近くの LAN ルーターって何が違うんでしょうか?
LANケーブル・USBケーブル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ゼンマイ 工作キット
-
5
ペットボトルロケットについて...
-
6
マシンガン
-
7
赤外線リモコンの特定の信号でL...
-
8
ボトルシップ
-
9
Raspberry Piで電子工作を始め...
-
10
海賊版ガレキバイヤーのなぞ
-
11
飛行機専門の模型店
-
12
笑い袋を作りたいのですが・・・。
-
13
ドイツ戦車でジャーマングレー...
-
14
こんばんは。この前とある大手...
-
15
プラモデルのランナーを家庭で...
-
16
接着剤を早く乾燥させる方法は?
-
17
手を使う趣味を探しています。
-
18
プラモデル用接着剤の捨て方
-
19
ヤスリの目詰まり
-
20
プラモデルの全塗装をやって 全...
おすすめ情報