
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
556は、そのうち蒸発するから。
後ろブレーキは、そんなに効かないから。
油のいれるところがあれば、モリブデングリスかな。
それをいれるといいかな。
なければ、まつだけですね。
No.6
- 回答日時:
理想を言えばブレーキ交換か分解しての清掃ですが、556は揮発性が高いのでパーツクリーナーでブレーキ周りを洗浄するだけで大丈夫でしょう。
ホームセンターで300~400円程度で売っている、『ブレーキ&パーツクリーナー』と言う大きなスプレーを購入して、後ろのブレーキ周辺に大量に吹き付けて556の油分を洗い流してください。
しばらくは前ブレーキを中心に使うようにする必要があると思いますが、そのうち後ろも普通に使えるようになるはずです。
ただし、キーキー音も元に戻りますので、直したければ自転車屋さんで交換が必要です。
No.5
- 回答日時:
ママチャリなどによく使われている「バンドブレーキ」内に大量の556を吹き込んだので有れば、ブレーキを分解して556を取り除くかブレーキの交換です。
少量なら自転車のスタンドを立てて、軽くブレーキをかけた状態でペダルをこぎ続ければ,まれに556の効果が弱まることも有ります。
556はグリスと違い、時間が経てば、乾燥などして(恐らく数か月)効果が弱まりますが、これを待つのは現実的では有りません。
上記のことをして一時的にブレーキが利くようになったとしても、他の所に付着している556が回ってきて突然、又ブレーキが利かなくなる恐れが有りますので、やはり分解して556を取り除くかブレーキの交換をした方が安心で安全です。
No.4
- 回答日時:
ブレーキの摺動面に油を注せばそりゃ滑って効かなくなります。
対策としては後輪を外してブレーキをばらして洗浄するしかないです。
キーキー鳴っていた、という事ですからブレーキ自体が老朽化しているようなので・・・・
ユニットごと交換するのが手っ取り早くて確実かも?
https://murakumo25.com/band-brake-conversion/25765
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%8 …
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%8 …
No.3
- 回答日時:
ママチャリの後ろブレーキでしたら絶望的でどうにもなりません、自転車屋さんでブレーキごと交換かと思います。
ホイールを両側から挟み込むキャリパーブレーキであれば、ホイールのブレーキパッドが当たる部分にパーツクリーナーで油分を取り除き、ブレーキパッドを交換すれば治ります。
一番やってはいけない事をやってしまったという事です、ブレーキの音鳴りは自転車屋さんで治してください。
No.2
- 回答日時:
ブレーキのゴムの摩擦でタイヤを挟み込むことで止まるのですから、たぶんブレーキゴムにスプレーがかかった可能性が大です!
洗剤でKURE556を洗い落とすしかありませんが、キーキーなるのでしたらタイヤのホイールの油も洗い落としたうえでブレーキパッドを交換されると良いと思います。
自転車屋に持ち込んでもそう高額ではないと思います。
No.1
- 回答日時:
あら、主様もやっちゃいましたね。
ブレーキをバラバラに分解して、油分を全て洗浄出来れば良いのですが。私は小学校一年生の時に同じ事をしてしまい、自転車屋さんで、ブレーキ部分の全交換をしてもらった事があります。多分同じ事になるのでは無いかと思います。本来ブレーキは摩擦で制動力を得ているものですから、摩擦を減らす事をすれば効かなくなるのは当然と言えば当然の話、です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス ブレーキ異常音 10 2023/03/13 10:06
- 国産車 Dレンジでエンジンかかるのか 6 2022/12/07 18:37
- 自転車修理・メンテナンス オートバックスでタイヤをローテーションしたら ブレーキを踏むたびにキーという音がするようになり2ヶ月 4 2023/01/10 14:44
- 自転車修理・メンテナンス 自転車についての質問です。 盗まれたので自転車を買い替えたのですが、ギア付き自転車(ママチャリ)のメ 3 2022/06/23 05:43
- 自転車修理・メンテナンス 自転車について 自転車の前輪ブレーキがキーキーうるさいです 解決方法ありますか? 6 2022/07/19 23:43
- 自転車修理・メンテナンス 自転車について、自転車詳しい方お願い致します。 自転車のブレーキをカスタムしたいのですが、ロードバイ 5 2022/08/08 21:20
- 国産車 プリウスのエンジンが掛からなくなりました。 20プリウス乗ってます。走行は12万キロに近いです。 ボ 1 2023/03/31 00:20
- 運転免許・教習所 福祉車輪について質問します 私は事故で左足しか残ってません それで今まで左アクセルの車で運転してきま 5 2023/05/25 17:47
- 輸入車 車の異音について 2016年式BMWアクティブツアラー218d を中古で購入しました。サンデードライ 1 2022/09/27 07:12
- その他(悩み相談・人生相談) 至急!今朝駅の駐輪場に止めた自転車のハンドルが壊されてブレーキが効かなくなっており、ワイヤーなども引 1 2022/05/17 17:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
自転車 ブレーキ音 新車なのに...
-
自転車のブレーキ
-
油をさしたらブレーキが利かな...
-
タイヤ交換してから 走行中かす...
-
自転車のブレーキが動きません
-
新車に慣れません
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
はじめてにしては上手
-
ブレーキ踏んだら
-
左にハンドルをきってバックす...
-
自転車の後輪ブレーキから キー...
-
ワンハンドルについて
-
最近、RCクローラーを始めまし...
-
列車の緊急停止
-
走行直後のタイヤに水をかける...
-
先日、自転車で転んでしまいそ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
油をさしたらブレーキが利かな...
-
皆さん、こんばんは♪ 自動ブレ...
-
自転車のブレーキ
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
走行直後のタイヤに水をかける...
-
ハイドロプレーニング現象とは...
-
左にハンドルをきってバックす...
-
自転車のブレーキ音の修理はや...
-
複ブロックブレーキの問題が解...
-
タイヤ交換してから 走行中かす...
-
自転車 ブレーキ音 新車なのに...
-
ブレーキ音 雨の日(鳴らない)...
-
卒業検定なのですがブレーキに...
-
ブレーキブリーダープラグから...
-
自転車の後輪ブレーキから キー...
-
ブレーキをするとキュッと言う...
-
自転車修理後、すぐに同箇所が...
おすすめ情報