
週末など子供と一緒にDVDを楽しむことが多いのですが
最近はいわゆる子供向きの映画では物足りないようです。
(小学5年生)
親としてはあまりみせたくはないのですが、
激しいアクションものや
少しホラーっぽいものにもかなり興味があるようです。
R指定やPGなどを参考にして選んでいますが、
そうでない映画でも際どいシーンなどが出てきて
「しまった」と思うこともしばしばです。
今までみた映画では
「バットマン」「スターウォーズ」の4、5、6、
「インディージョーンズ」「ロードオブザリング」
などが面白かったようです。
おすすめの映画がありましたらぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
「バンデットQ」がおすすめです。
すこし古いのですが、ショーン・コネリーも出ているし、少年のファンタジー冒険ものでとびきり面白い。
時間を行き来できる小人たちと一緒に、過去へ行って歴史上の人物(ナポレオンや古代の王)にあったり、悪魔と戦ったり。
ホラーではないのですが、すこしブラックなところもあります。
レンタルビデオ店では、見つかりにくいかもしれないのですが、ショーンコネリー出演作のコーナーでさがしてみてはいかがでしょうか。
「ウィロー」
これもファンタジー冒険もの。
特別な力を持つ赤ん坊を守って、小人族のウィローと人間の戦士が魔女に立ち向かう話。
メジャーなので、こちらはすぐに見つかりますよ。
どちらもみていないので、ぜひみてみたいと思います。
ブラックなのは子供の好みですし(苦笑)、
ショーン・コネリーはわたしの好みです。
回答ありがとうございます。
No.12
- 回答日時:
「スパイダーマン」、「スパイダーマン2」は部類に入るのかわかりませんが、とてもオススメです。
とてもスピード感があるアクション映画物です。
ヒーロー系の物が好きなら、ぜひ、って言いたいです。
とてもオススメですよ、本当に。
No.11
- 回答日時:
大人が見て感動する映画で、
私が親だったら子供に、ぜひ、見てほしいと思う映画を選びました。
・「リトル・ダンサー」(00年英)
バレエ好きじゃなくても、大丈夫。イギリスの労働者階級の男の子が、バレエを通じて成長する物語。
・「遠い空の向こうに」(99年米)
アメリカの労働者階級の男の子が、自作のロケット打ち上げを通じて成長する物語。
上2つは、メイン・テーマが、「父と子の葛藤」。まじ名作なのは間違いないのですが、若干子供としてはうざったい・・?(でも説教臭さなんてないですからね。)
・「クール・ランニング」(93年米)
雪なんか見たこともないジャマイカの、おちこぼれ陸上選手たちが、ボブスレーでオリンピックに出場するまで。笑って、じんとして、さわやか。
・「バックドラフト」(91年米)
闘え、消防士たち。
上2つは、子供はでてこないし、大人向けだけど、安心。男の子なら絶対、楽しめる。
で、男の子なら、やっぱ、災害パニックムービーは、好きだと思うな。意外と見ていて有害なシーンはないしね。
・「インデペンデンス・デイ」(96年米)
・「ディープ・インパクト」(98年米)
・「ロスト・ワールド」(97年米)
子供さんならすでに見ている可能性の高い大名作は避けましたが。(「ベイブ」とか「トイ・ストーリー」とか「天空の城ラピュタ」とか「ウォレスとグルミット」とか・・・いやー、こう書くとどれもいい映画だ。)
バックドラフトはまだみていないのでみてみます。
親がみて欲しい映画と子供がみたがる映画は
かなり温度差があったりするんですよね。
回答ありがとうございます。
No.10
- 回答日時:
スクービードゥーがお勧めです。
人間の言葉を話す犬、スクービーと
ミステリー研究所のみんなが力を合わせて
ミステリーを解明していくお話なのですが
笑いあり・アクションありと
大人も楽しんで見られる映画です。
海外ではとても人気なようで
昨年日本でもスクービードゥー2が公開されました。
きわどいシーンはなく、みていて飽きません。
我が家では5歳の娘も私たち夫婦もお気に入りの映画です。
No.8
- 回答日時:
「インディ・ジョーンズ」に似た系列ですが、「トゥーム・レイダー」はいかがでしょうか?
また、「リーグ・オブ・レジェンド」も、面白いです。
また、ホラーということであれば、「ホーンテッド・マンション」は、もうみられましたでしょうか?ディズニー配給ですので、際どいシーンは全くないです。結構、コメディタッチではありますが・・・・・
以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。
トゥーム・レイダーはまだみていないのでみてみます。
ホーンテッド・マンションは劇場に観に行きました。
回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
映画の上映時間について 久々に...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「」と『』の使い分け
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
ウェストサイドストーリーと、...
-
気になる人におすすめされた映...
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
映画も旅行も一人で行ったと主...
-
映画を見るときの席
-
絶賛募集中
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
アラジンをIMAXで観に行く予定...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
女性器が見えている映画
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報