No.11ベストアンサー
- 回答日時:
そのレベルの(博士号を海外で取得した人も含めて)男性の知人・友人・同僚をたくさん知ってます。
奥様で博士号を持っている人,否,修士号を持っている人は知りませんねぇ。ま,大学あるいは短大は出ておられますが,みなさん,しっかりした人達に見えます。たいていは旦那(博士)が尻に敷かれてます。どういうことが「つり合わない」のでしょう。それは,そのお互いの親がそう思うことはあるかもしれませんが,本人たちがそう思うでしょうかねぇ。好きになったら学歴なんてなぁーんも関係無いように見えますけどねぇー。自宅で奥さんと研究するわけないし,講義もしないし。単に,朝出かけたら何時に戻ってくるかわからん旦那,夕食後にもまた職場にでかける旦那,食事中に突然紙に何か書き始める旦那,トイレで計算をやっててなかなか出てこない旦那,そういう旦那の手綱を握って扱える女性なら,学歴は問わないと思いますけどねぇ。No.10
- 回答日時:
人それぞれの考え方次第ではありませんかね。
私は知人で異性ではなく仕事のつながりではありましたが、有名大学の元教授で名誉教授である国家士資格者事務所で勤務経験があります。
私は専門卒ですが、ほとんど対等に近いお付き合いでしたよ。当然その先生の専門分野に対しては敬う部分は当然ありましたが、人それぞれ経験やノウハウも専門性があったりするものでしょう。
ただ、中には資格や学歴の社会でしか考えられない人もいます。
親戚のおばさんは、その親戚一族が有名大学の出身者であり、その有名大学以外の学歴を下に見るような家庭に高卒で嫁いだことでだいぶ苦労されたようです。
ですので、その交際相手となる男性自身も含め、その男性の周りには、どのような考えのかたがいるかわからないということも馬得て考えることが大事でしょう。
そして、あなた自身も何か自信を持てる分野をお持ちであれば、また違ってくると思います。
知人にいたのですが、聞いたら有名な大学の法学部出身で驚きましたね。
法学部卒余もなれば司法試験をめざしたりして、法律系の資格者や会社の法務部門に就職している方が多いと思っていたのですが、その知人はそれほど大きくはない自動車販売の会社(一応ディーラー)の営業でしたね。その知人の後輩も同様の経歴でしたね。
どんな客に対しても仕事として割り切って対応されていましたね。
No.8
- 回答日時:
男は、女性の学歴とか地位などには
あまりこだわりません。
自分より格上だと敬遠することが
あるぐらいです。
だから、釣り合わない、ということは
少ないと思います。
No.7
- 回答日時:
東大に限らず、それなりの大学の博士号を持っている人は、例外もいるでしょうけど、やはりどことなく一般の人とは違った個性を持っていることが多いと感じます。
「そんじょそこらの一般的な女性とは釣り合わない」というよりも、むしろ、「一般的な女性」の方が、相手の個性を尊重したり楽しんだりできるか?ということの方が重要かなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学を主席で卒業
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学の期末テストで席番号を書...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
大学がありすぎるような
-
大学ではよく救済措置はないと...
-
単位を大量に落とした大学生の...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
大学に通っているのですが、カ...
-
次高3で評定3.2でした。 大学...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
大学一年生です 事故で3週間入...
-
大学のキャンパス内に部外者が...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学一年生です 通年の必修で死...
-
大学生です。 夜の8時過ぎに先...
-
大学行きたくないです。 片道2...
-
大学で文学や歴史学を学ぶこと...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学での講義中に飲食ってして...
-
「学生のとき」、「大学のとき...
-
大学の教授の苦情はどこへ言う...
-
大学がありすぎるような
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
おすすめ情報