
スマホを落としてしまい電源が入ったり切れたりを繰り返し、今では振動とともに製品名が出たらそのまま落ちるの繰り返しです。
仕方がないのでauオンラインショップで機種変をしようと思たのですが、二段階認証の確認が壊れたスマホに届くのでログインすることができません。
二段階認証の解除を行うには電話で本人確認が必要なのですが、携帯の名義人は私ではありませんし、電話も壊れたスマホしかありません。
せめてauに何か方法はないかlineで質問できるとのことだったので、lineをダウンロードしたのですが、こちらも壊れたスマホに本人確認のコードが表示されるようでログインできません。
名義人とのコンタクトもスマホがないとできません。
どう考えても八方ふさがりでどうすることもできません笑
半分諦めも入ってきていますが、仕事にスマホを使っているので諦めたら仕事を失います。
一時的でもいいので携帯を治す方法。
auオンラインショップの二段階認証なしでログインする方法。
lineの本人確認なしで使える方法。
その他私の思いつかない解決方法。
これらどれでもかまわないので知恵を貸していただきたいです。
スマホ一つで何でもできますが、逆にスマホ一つ壊れたらこんなことになるなんて考えてもいなかったのでとても焦っています。
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
二段階認証のクリアは無理でしょう。
LINEって、韓国企業だから何でもありといっても、SMS認証を突破するしかない。
二段階認証は、SMSで送られる。よって、別とスマホを用意して、SMSを受信さえすればよいってことになる。
別とスマホだから、まぁ、家に転がっているスマホでもよい。
あと、家族が持っているスマホを一時的に拝借してもよいってことになる。
友人がいるなら、友人のスマホを一時的に拝借してもよいってことになる。
SIMカードをスマホにさせばSMSを受信出来ますから。
なお、SIMフリーか、KDDI・沖縄セルラーのメーカーのスマホあるいは、iPhoneなら、au版のスマホに限りますので・・・
あるいは、買い換えるのではなく、携帯電話を修理に出すことになりますね。
No.9
- 回答日時:
コードって、SMSでくるものでしょうか。
もし、SMSでくるものでしたらSIMの差し替えでいけそうですけど。
余っている端末があればSIM入れ替えてみてはどうでしょうか。
質問文からは別端末無さそうなのと、検討ちがいであれば、責任は負えないのでスルーしてください。
No.8
- 回答日時:
メーカー直で買って、壊れたスマホのSIMを新しいスマホに差し替えれば解決するかと思います。
メーカー直接販売しているのは多くはないですが、
例えばソニーのXPERIAなら買えます。
https://pur.store.sony.jp/xperia-sp/products/XQ- …
No.7
- 回答日時:
あなたの名義で新規契約できないのですか?
できない事情があっても、auでなければいけないという事もないなら、プリペイド携帯を短期で持つこともできますよ。
面倒でも番号を変える方が案外手っ取り早いかも知れません。
できれば仕事で使うなら自分名義にしておく事です。
No.5
- 回答日時:
No.2:追記
>> 携帯の名義人は私ではありません
>> 名義人とのコンタクトもスマホがないとできません
そのスマホの本来の名義人がご家族の場合は、auショップでなんとかなりそうです。
代理人でもauショップ/au Styleで機種変更の手続きができますか?
https://www.au.com/support/faq/detail/67/a000000 …
No.2
- 回答日時:
普通は、二段階認証のバックアップとして、自宅の電話(音声)とかタブレット(SMS)などを設定しておくのですが、それをしていなかったとなると、それ以上は何もできないと思います。
ひとつの方法としては、そのauのSIMが使えるSIMフリーなスマホを買うことです。そうすれば、ログインしなくてもSMSが受信できる可能性が高いです(二段階認証でSMSを設定しておいた場合のみ)。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(セキュリティ) googleにログインできない(PCのシークレットブラウザで) 1 2022/09/20 11:29
- LINE 中古スマホでLINEの年齢確認をしたい時。 祖母は普段ガラホで中古スマホでLINEを自宅でするのです 1 2022/03/25 20:17
- Gmail 携帯電話を使わず Google の二段階認証を登録できる? 2 2023/03/29 21:56
- LINE 【LINEの引継ぎについて】 4 2022/10/01 12:42
- YouTube SMS認証が出来なくて乗っ取られたアカウントを取り戻せません。 2 2023/04/02 15:29
- Android(アンドロイド) コードが届かなくなって困っています 3 2023/07/17 23:32
- Y!mobile(ワイモバイル) アマゾンの登録電話番号をスマホ変えた時に電話番号を変えた時 1 2023/07/10 15:16
- LINE ガラケーを使っている私がLINEを使う方法 6 2023/06/27 21:36
- au(KDDI) Myauについて質問です。 1 2022/12/11 16:22
- LINE LINEアプリ内のQRコードリーダーがカメラのピントが合わず読み込めません。 2 2022/08/26 15:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AUにパナソニックの携帯はない...
-
スマホが壊れたのにスマホがな...
-
古いスマホのデータ移し替えに...
-
携帯止まったらWi-Fi端末も...
-
前の機種に戻したい
-
auウイルスブロックはどこまで...
-
スマートEXはクレジットしか無...
-
今、auショップには純正の充電...
-
携帯が止まらない?
-
auの端末からauの端末にSIMカー...
-
au eメールのアイコンを画面か...
-
この会社は詐欺業者ですか?
-
auかんたん決済 情報料って何?
-
au payの残高がなくなったので...
-
白ロムのiphone(au)
-
スマホの画面に駐車禁止標識み...
-
auの携帯W41T
-
「デジラアプリ」ってauしか使...
-
着信履歴の受話器マークと「!...
-
ケータイのプープーって音について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが壊れたのにスマホがな...
-
おかしいでしょうか?
-
auです 自分のスマホから何年ス...
-
auメールを復元したいのです。...
-
au携帯電話からauスマホに変更...
-
auナビ動作中、「システムUIが動...
-
スマートフォンを室内で紛失!?
-
ガラケーからスマホへ…
-
auショップ以外でauスマホの契...
-
今、auスマホを使っているので...
-
マイページが開けなくなったの...
-
スマホ値引き法改正 来年GALAXY...
-
auの通話
-
auのDIGNOスマホKYL21強制初期...
-
ちょっとお聞きしたいんですが!
-
古いスマホのデータ移し替えに...
-
携帯料金の支払いについてです...
-
auのスマホ(Android)を使ってま...
-
auスマホのポイント移行について
-
スマホからauのガラケーへのデ...
おすすめ情報