
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
松阪牛は、地元民でもそう気軽に食べられるものではありません。
もちろん、三重県以外の都会で食べるよりはいくらか安いですが、それでも高級品です。(ちなみに松阪ローカルで人気なのは松阪牛ホルモンの焼肉店)それなりの名店は、それなりの有名店であり、観光客にも知られています。
「観光客相手ではなく」というのが、ベタな観光地でベタに観光客「だけ」を相手にしているような店ではなく、という意味ならば、まあ…。
それでも、伊勢や鳥羽ではなく、やはりできれば地元・松阪のほうがお店の選択肢も増えますよ。車での移動とのことなので、伊勢までのアクセスの途中でいかがですか。
下記リンクは三重県観光連盟のサイトですが、ここに照会されているお店は、地元でも人気ですしハズレはないと思いますよ。
https://www.kankomie.or.jp/season/article_177.html
鳥羽方面で、車があって海鮮ならば、この時期は牡蠣小屋がお勧めです。観光客向けだと思うかも知れませんが、そうでもないです。車がないとアクセスできないので、車での観光ならばお勧めです。
https://www.kankomie.or.jp/season/detail_110.html
鳥羽は、宿で夕食というタイプが主流かと思いますが、もしディナーも外食のつもりなら、鳥羽周辺ではあまり選択肢がないと思っておいてください。あっても観光客向けの店が多くなります。
少ない選択肢の中から、クチコミサイトで調べればいくらか見つかるとは思いますが、地元向けの穴場店は不定休も多いので、必ず事前に電話で問い合わせることをお勧めします。
ただ、この時期、伊勢や鳥羽方面はGoToの影響でかなり混雑しているみたいなんですよね…。大都市圏からのアクセスが比較的容易で感染者が少ない地域、マイカー観光が便利、屋外観光中心、GoToでお得率が高い高級リゾートホテルが多い、という条件が重なっているので。
都市部の観光地ほどお店の線楽氏が豊富なわけでもなく、ネットのクチコミも調べればすぐわかりますから、「地元で人気の美味しい店」は観光客が集まってしまって、ちっとも穴場でなくなっている可能性もあるかと思います。
No.2
- 回答日時:
海鮮料理だと、鳥羽の漣とか。
数十年くらい前にいったきりですけど、今でも人気店のようです。http://sazanami-toba.sub.jp/sazanamimenu/
http://sazanami.co.jp/wp-content/uploads/2019/06 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
こんどに新幹線使うんですが自由席の値段は5000円なんですが12000円ほどはらいました。 県をまた
新幹線
-
奈良の人へ、山の辺道の案内をもう少し親切に、丁寧に
関西
-
成田エクスプレスって日本人使ってるの?
電車・路線・地下鉄
-
4
よく飛行機とかであるお客様の中にお医者様はいらっしゃいませんか?ってほんとに言ったりするんですか?
飛行機・空港
-
5
相鉄線がJR線に乗り入れています
電車・路線・地下鉄
-
6
JRの改札について。 改札機で進入禁止のマークが付いた改札機がありますが、駅に帰って来て改札を通る時
電車・路線・地下鉄
-
7
海外空港発の機内食。
飛行機・空港
-
8
大阪から三重県伊賀市に行きます。
東海
-
9
アメリカについて。 回答者がいなかったためもう一度投稿させていただきます。 わかりやすく教えて下さい
北アメリカ
-
10
アメリカの空港で「Welcome back」と言われました
北アメリカ
-
11
ホテルに宿泊しています。 ポットを使いたいのですが汚れがあります。 これはカビですか?
その他(宿泊・観光)
-
12
Go toトラベルで、星野や富士に宿泊希望ですが、ネットで見ていたらキャンセル料100%となっていて
甲信越・北陸
-
13
名古屋から大阪難波まで近鉄で行こうとしたらどうやって行くのでしょうか それと往復でいくらくらいかかり
電車・路線・地下鉄
-
14
草津と伊香保温泉って一泊で行くならどちらが人気なんでしょうか?
温泉
-
15
Go To トラベル日帰り旅行では?
その他(国内)
-
16
半沢直樹シリーズには三重県の伊勢志摩がよく登場するのはなぜでしょうか。伊勢志摩ホテル、伊勢志摩空港と
東海
-
17
A駅から西九条までICOCAで行きました。 そして結局目的地に行かずに大阪駅まで戻りました。 西九条
電車・路線・地下鉄
-
18
名古屋から岡山まで新幹線を利用しようと思いますが、現在料金は安くなっていますか?
新幹線
-
19
新幹線は1964年の開業以来1人も事故死者を出していないと言うのは本当ですか?
電車・路線・地下鉄
-
20
大学定期について 最寄りのB 駅-C 駅(大学)で本来買うべきですが、B駅の反対方向隣のC 駅に祖父
電車・路線・地下鉄
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
緊急事態宣言、1週間短くする事...
-
5
紙袋が提供される店とされない店服
-
6
石川県に用事のため行きます。 ...
-
7
危険な(詐欺的な)美容室がある...
-
8
店の出口専用 自動ドアから入っ...
-
9
ローソンで商品が陳列される時...
-
10
お店外観正面の上部分にビニー...
-
11
昨日買った自転車を返品できる?
-
12
マクドナルドのバイト面接に落...
-
13
インスタ映えを意識しすぎる友...
-
14
ahamoに移行する際に機種変する...
-
15
ヘアーサロンでやり直しってし...
-
16
サロンの名前に花が咲くの意味...
-
17
レストランの予約はいつ頃まで...
-
18
パンの耳はなぜ売ってもらいに...
-
19
固定電話の番号から住所を調べ...
-
20
仙台駅構内のNEWDAYSの休業状態
おすすめ情報