重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Express Scribeプロ版を2年ほど使ってきましたが、
突然ブラウザ等を開いている時だけフットスイッチが働かなくなりました。
USBを抜き差ししたり、再起動させたりしても駄目です。

フットスイッチはオリンパスのRS27Hです。
動作確認したところ、動いています。断線等もありません。

タスクマネージャーを確認しても、CPU、メモリ共に十分な余裕があります。

テクニカルサポートに問い合わせてはいますが、返信がありません。
原因と解決策が分かる方はいらっしゃいませんでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • マイクロソフトエッジもInternet Explorerも、普通に使えました。
    Google Chromeにすると、なぜか動きません。

      補足日時:2020/12/08 10:47
  • 最初からGoogle Chrome以外のブラウザも試してから質問するべきだったと思います。
    申し訳ございません。

      補足日時:2020/12/08 10:50

A 回答 (4件)

2の続き(「コントローラ設定ウィザード」の実行)


コントローラ接続のページ
コントローラと共に提供されたデバイスがある場合、製造元の指示に従いインストールし、コントローラがコンピュータに接続していることを確認し「次へ」、
(検出方法のページ)
使用中のコントローラが自動検出された一覧内にある場合は、「検出されたコントローラを使用」を選択し、プルダウンリストから希望するコントローラを選択し「次へ」(リスト内に見つからない場合は、「手動でコントローラタイプを選択」を選択し、「次へ」)
(コントローラのプロパティページ)
コントローラの詳細が、使用中のコントローラと一致するか確認
(コントローラペダル検出のページ)
汎用またはカスタムコントローラ タイプを選択した場合、アプリケーションは、ペダルを検出する必要があり、 プロンプトに従って、ペダルを押して離し、
(コントローラコマンドのマップ/テストのページ)
ペダルの一覧を見て、
1番目の欄は、ペダルの名前
2番目の欄は、ペダルを押した場合に実行するアプリケーションコマンドです。コマンドをクリックしてプルダウンリストから異なるコマンドを選択
Express Scribeのバージョン4.36~5.48を使用の場合は一覧内のコマンドをクリックしてコマンド一覧のプルダウンメニューを表示し、希望のコマンドをペダルに割り当てる。
Express Scribeのバージョン5.49以降を使用の場合は一覧下部の「変更」ボタンをクリックしてコマンドの変更ダイアログを開き、プルダウンメニューからペダルを選択し希望のコマンドに割り当てた後、「OK」し変更を保存
3番目の欄は、コントローラ設定のテストに使用され、ペダルが今現在押されているかどうか表示している。
「デフォルトのコマンドにリセット...」をクリック、ペダルに割り当てたコマンドを元の状態に戻す。
「完了」ウィザードを閉じる。

>2年

製品やブラウザ、OSのバージョンアップによりトラブルが起きることはあります。(対応させるために更に「更新」する必要もあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

オリンパスのRS27Hですので、購入当時からプラグアンドプレイで自動的に使用することができました。
そのため、今までがどうであったのか分からないのですが、
現在コントローラ設定ウィザードに使用中のフットスイッチは挙がってきていない状態で、コントローラの選択から先へ進むことができません。

ただ「プラグアンドプレイコントローラ診断を表示」をクリックすると、
「HID FootSwitch RS Series」と使用中のフットスイッチが確認できます。
------------------------------

今マイクロソフトエッジだけ開いてみたところ、正常に使用できました。
Google Chromeだけが駄目なのかもしれません。

常にブラウザの更新等はしているというか、自動でされている状態で、時々確認しているのですが、
もう以前のように使うことはできないのでしょうか。

お礼日時:2020/12/08 10:45

Express Scribev4.36以降ですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

v7.05です。

NCHソフトウェアのウェブサイトにある説明にはざっと目を通してから質問させていただいております。

お礼日時:2020/12/08 10:27

ブラウザは何ですか?(バージョンアップはしていますか)



「オプション」を開き、「コントローラ」タブを選択し 「ハンドヘルドまたはフットペダルコントローラを有効にする」にチェックが入っていることを確認。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

ブラウザはGoogle Chrome で最新版です。

「フットペダルコントローラを有効にする」にチェックもしております。
(2年間そのままです)

お礼日時:2020/12/08 10:22

プロ版が正しく登録されているか確認。


ヘルプメニューのExpress Scribeテープ起こしソフト情報...を選択し、登録が正しく完了している場合はライセンス済みのソフトウェアと書かれている。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。

・・・2年間普通に使ってきたので。
もちろん「登録済みソフトウェア」とあります。

お礼日時:2020/12/08 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!