dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ入籍を控えており、入籍後に夫になる人の従兄弟の結婚式に呼ばれています。

そこで、服装なのですが、ドレスにしようか着物にしようか迷っています。

着物でしたら入籍後なので、留袖か訪問着になると思うのですが、どちらがいいのでしょうか?
留袖の場合は色留袖にしようと思っております。
着物に疎くて良くわからないのですが、家紋が入っていたほうがいいのでしょうか?
その場合、レンタルは家紋が入っていないと思うのですが、何も入っていない着物で出席しても失礼ではないですか?
彼の実家の家紋を調べてまで着物で出席しようとは思いません。。

ドレスの場合はどのような物がいいのでしょうか。

質問ばかりですみません。。
詳しい方のご回答お願いいたします。

A 回答 (5件)

まずは、ダンナさんのご両親(お母様)に聞いてみられるのが一番です。

ダンナさんに「彼女が何を着ていったらいいのか迷っている」と伝えて聞いてもらいましょう。

いとこさんの、ということですので、色留袖でも構いません。新郎新婦の母、仲人夫人は黒留袖ですが、若い親戚の方が色留袖、あるいは訪問着であるのは構わないと思います。(ちなみに、着付けの先生をしている私の義母の息子(私の義理の弟さんの結婚式)では、私は長男の嫁なので、色留袖を着てくるように指示されました。いとこにあたる既婚女性は訪問着をお召しでしたが、義母は問題ないと判断したようです)

留袖(色付でも黒でも)には紋がついているのが普通です。また、女性が留袖を用意する場合は「嫁入り道具」として持っていくものですので、実家の紋をつけるのが普通です。(関東、関西などは問わないと思います)ただし、現在では、どちらの紋でも(今から作る場合)構わないと思うので好きなものでいいと思います。
もちろん、上記のような理由でレンタル留袖にも紋はついています。

訪問着や色無地で、親族として結婚披露宴に出席する場合は、紋が一つ以上ついているものが望ましいと思います。
お友達の披露宴という場合には、色無地には紋が必要ですが、訪問着にはついていなくても構わないと思います。

ただし、より近い親族の方よりも格があがってしまっては困るので(質問者さんのお母様が訪問着で、その嫁が黒留袖など)、みなさんが何を着てくるのかも聞いておかなければなりません。
みなさんが洋装なら問題ないですが、着物をレンタルされる場合は、親戚一同まとめてレンタルをお願いした方が、着付けも手配できますし、着物の格をそろえることもできますので、ぜひダンナさんのご家族にご相談なさってください。

親戚同士のお付合いも、うまく行くといいですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やっぱりお義母さんに聞くのが一番ですね。
彼を通して聞いてみたいと思います。
>近い親族の方よりも格があがってしまっては困る
おっしゃる通りです。
相談した上、訪問着か色留袖にしたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/09 15:20

26歳既婚者女性です。



結婚後、義兄弟の結婚式に2回出ましたが、どちらも訪問着(結婚の際にあつらえたもの)で出席しました。
「まだ若いし、華やかなほうがいいよね」というのが実母と義母の共通した見解でした。ちなみに、義兄の結婚式には義妹(夫の弟の奥さん)は振袖で出ていましたよ。義母はやっぱり「若いんだから留袖よりいいじゃない」というコメントでした。
ついでに言うと、私の結婚式のとき姉はドレスでしたし、その後何度か出た結婚式でも、新郎新婦の姉妹はドレスのほうが多かったです。(未婚者ばかりだったというのもありますが)

こういう、全くこだわらない家もあるという例です。

けっきょく、家風によると思います。あんまり堅苦しくないお家で、一人だけ第一礼装をしても浮いてしまうかもしれません。
#1さんの言うとおり、聞きにくくてもお義母様にたずねてみるのが一番だと思いますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
>一人だけ第一礼装をしても浮いてしまうかもしれません。
これには頷いてしまいました。
やはり、訪問着がいいのでしょうか。
やっぱりお義母さんに聞くのがいいですね。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/09 10:42

>夫になる人の従兄弟の結婚式に…



それでご主人になる人のご両親も呼ばれているのですか。親子で出席するなら、あまり格式張らないでよいでしょう。訪問着やドレスで十分です。

>留袖の場合は色留袖にしようと…

もし、あなた方がご両親の名代としての出席なら、黒留袖でしょうね。お若い方のことですから、百歩譲って、色留袖でも許されるでしょう。

>家紋が入っていたほうがいいのでしょうか…

紋のない留袖ってありましたっけ。

>レンタルは家紋が入っていないと思うのですが…

レンタルの場合も、一応、紋は付いています。当然、自家の紋とは違うわけですが、それはかまいません。
もちろん、見る人が見れば、自前かレンタルかがすぐ分かります。

>彼の実家の家紋を調べてまで着物で出席しようとは…

とりあえず今はそのお考えでよいと思います。
将来的には、紋の付いた着物も必要になるかと思いますが、これには地域によって、二とおりの考え方があります。
嫁ぎ先の紋を付ける場合と、実家の紋を付ける場合とです。
私の地方では、実家の紋を付けるので、夫婦で紋付を着ると、紋が違って奇妙なのですが、それで普通なのです。
一度、地域の習慣を調べておくとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>それでご主人になる人のご両親も呼ばれているのですか。
はい、呼ばれています。

私は東京ですので、嫁ぎ先の紋を付けるのだと思います。
訪問着ですと、紋ははいってないのですよね?
訪問着での出席でも失礼にあたらないでしょうか。
色々な意見があったので、また迷ってしまっています(*_*)
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/09 10:05

既婚女性の正礼装としては、黒留袖、色留袖ですが、兄弟などの近い身内の場合は染め抜き五つ紋の「黒留袖」が正装となります。

招待客としてなら色留袖も大丈夫ですが、招待する方の身内ですので色留袖は恥になります。
紋はあった方が格式が高いとされています。
帯は袋帯、二重太鼓にします。
既婚女性でも若いうちはドレスでもよいとされています。
昼間の披露宴ならフォーマルなワンピースやスーツで肌があまり出ていないもの。アクセサリーバッグは光らない物。
夕方以降の披露宴なら襟元が開いたカクテルドレス、ロングドレス系で。アクセサリー、靴、バッグ、髪飾りは光り物で華やかな物を。帽子は駄目です。
親戚の一因になるので、ちょっとの事で色々言われますので最初は完璧ぐらいにしてちょうど良いと思いますよ。
自慢の嫁になるチャンスです♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

>招待する方の身内ですので色留袖は恥になります
そうなんですかー!
色々自分で調べたところ、色留袖が無難と書いてあるところが多かったので、ちょっとまた考え直してしまいました。。。
親族での出席になると思うので、やはり黒留袖がいいのでしょうか。
うーん、迷ってしまいますねえ。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/09 10:01

こんにちは。


まずはご結婚おめでとうございます。

友人とは違う結婚式に、それもまだ新婚さんとして夫方の結婚式に出る時の服装って気になりますよね。
一番大事なのは、こういう時にこそお義母さんに聞いてみること!です。
姑として嫁に頼られるのって嬉しいことのようです。
今後夫の親戚と仲良くしていくためにも「お義母さ~ん」と相談してみましょう。
(もしお義母さんが何らかの理由でいらっしゃらなかったらゴメンナサイ)
それからその出席される結婚式の前にご自分のご結婚があるのですから
親戚の皆さんがどんな服を着てこられるかをチェックすると良いと思いますよ。
そうすれば自分だけ浮いた服装にならないと思います。

また、私的な意見ですが、私だったら色留袖で出席すると思います。
家紋は気にする必要は無いです。今は黒留袖もレンタルの時代なんですから・・・。
後は、ご自分のブライダルコーディネーターに聞くのも一つの手です。
そういう方々は毎日沢山の結婚式に関わっていますから色んな事を教えて下さいますよ。
今回の場合は年配の方に聞くと良いでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やっぱりお義母さんに聞くのが一番だと思うのですが、なんかまだ電話するとかの雰囲気ではないのですが、彼を通してでも聞いてみたいと思います。

>色留袖で出席すると思います。
>家紋は気にする必要は無いです。
これを聞いて安心致しました。
また検討してみたいと思います。
ありがとうございました!

お礼日時:2005/02/09 09:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!