
43歳既婚者ですが、弟の結婚式にどうしても色無地(紋あり)を着たいのですが、大丈夫でしょうか? 双方の母親と妹は、黒留袖で出席するそうです。新婦の兄弟はわかりません。 色無地は、くすんだ桜色。 せっかく、母が買ってくれたものだし、明るい気持ちで祝福したいというのもあって、レンタルして黒留袖を着るのは気が進みません。 一番無難なのは、黒留袖というのは承知していますが、色無地でなければ,洋装での出席を考えています。 ちなみに、弟は33歳、できちゃった結婚で、神社で結婚式を挙げ、そのあと親兄弟のみで昼食会という簡単なものです。新婦さんは、いいといってくれたのですが、どう思われますか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 結婚式・披露宴 今週の日曜日に従姉妹の結婚式があります。 私は19歳未婚です。 成人式にも着る予定の無地の総絞りの振 3 2022/09/14 07:16
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 親族のみの挙式後の食事会の服装について 5月に新郎新婦含めて親族9名で挙式予定です。 (新郎新婦両親 4 2022/04/27 23:40
- 着物・浴衣・水着 黒留袖の生地が羽二重なんです 1 2023/03/13 12:57
- その他(家族・家庭) 姉妹差別をする母親について 1 2023/01/10 00:11
- その他(家族・家庭) 母親の、姉妹差別について 1 2023/01/09 23:46
- その他(家族・家庭) 母親の、姉妹差別 1 2023/01/09 23:37
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 葬儀・葬式 兄弟姉妹の義父母の葬儀には夫婦で出席するべきでしょうか?兄弟姉妹の妻や旦那の両親です。 今回は私の姉 3 2023/04/22 18:30
- 結婚式・披露宴 結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされ 6 2023/05/17 18:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正装に着替える前の服装について
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
離婚した両親の服装
-
甥の結婚式の服装
-
義妹の結婚式に着ていく服装で...
-
韓国での結婚式で親族として出...
-
いとこの結婚式の服装で悩んで...
-
長男の嫁が義妹の結婚式に着る...
-
黒留袖の時のショートヘア
-
独身で黒留袖!?
-
夫の親戚の結婚式での服装について
-
義姉の結婚式の服装とご祝儀に...
-
心付け・・・美容師さんと親戚...
-
主賓として夫婦で招待されたの...
-
和装のバッグと草履はどんなの...
-
結婚式の親族の服装について
-
留袖のレンタル
-
留め袖を着るときに相応しい小...
-
弟の結婚式に色無地(紋あり)で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正装に着替える前の服装について
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
離婚した両親の服装
-
心付け・・・美容師さんと親戚...
-
姉の結婚式。5歳、3歳の子供が...
-
義弟の結婚式に黒留袖を着るか...
-
妻の弟の結婚式に参列するので...
-
弟の結婚式での自分自身(姉で...
-
娘の嫁ぎ先の結婚式に出席する...
-
80万円の黒留袖
-
義姉の結婚式の服装とご祝儀に...
-
留め袖を着るときに相応しい小...
-
義兄弟の結婚式での黒留袖
-
義妹の結婚式での服装 こんな...
-
花嫁の母は何でいまだに留袖な...
-
新婦の母親が留袖レンタルする...
-
黒留袖の帯
-
離婚した母の婚礼衣装
-
旦那のいとこの結婚式。何を着...
おすすめ情報