
Anaconda Promptでpythonプログラムを起動すると、
pythonプログラムでimport requestsとなっている箇所で、
No modules named 'requests'というエラーが出てしまいます。
別のパソコンでは動作したのですが……。
install install requestsというコマンドは既に入力して、installed successfullyと表示されました。
パスが通っていないのでしょうか?
パスの一覧は画像の通りですが、間違っているでしょうか?
Anacondaでpip show requestsを実行すると、
Location: c:\users\administrator\anaconda3\lib\site-packages
と表示されました。
パスの通し方で調べたら、sys.pathというコマンドを使うみたいなことが書いてありますが、sys.pathをAnacondaで使用するとエラーになります。sys.pathはどこで入力すればいいでしょうか?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> install install requests
これは
< pip install requests
の積もりでよい?
Anaconda を使っているなら pip はなるべく使わないようにしましょう。下手に pip を使うと Anaconda 環境を壊す恐れがあります。pip を使うなら少なくとも先に
> conda update pip
をやっておきましょう。これで pip が Anaconda 環境での最新版になるので Anacoda 環境を壊すリスクが下がります。
ちゃんとインストールしたのに使えないというなら本当に環境が壊れているかもしれません。壊れているなら Anaconda を一度完全にアンインストールして最初からインストールし直した方が良いかもです。
なお Anaconda で requests をインストールするなら
> conda install -c anaconda requests
が正解でしょう。
# 参考: https://anaconda.org/anaconda/requests
なるほど、
コマンドプロンプトでpip install requestsを実行してみたら、コマンドプロンプトではrequestsが使えました。
以前、pyinstallerがコマンドプロンプトで上手くいかなかったのがAnacondaに変えたら上手くいったので、Anacondaを使っていました。しかしAnacondaの扱いは若干難しいようですね。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップから直接PCを停止...
-
Windows 10のノートパソコンで ...
-
バックアップの種類と使い方に...
-
効率的なシステム、個人データ...
-
windows11からwindows10に戻せない
-
windows10から11にアップグレー...
-
このスペックはWindows 11 は厳...
-
【Windows11の新機能で驚いたこ...
-
OSの知り方について教えてくだ...
-
accessのインストールについて
-
これはインストールプログラム...
-
常駐しているプログラムが必要...
-
Windows update
-
Edge Chrom などの超初心者質問...
-
Windows11 システムイメージの...
-
システム復元とアンインストー...
-
ローカルグループポリシー 設定...
-
Windows11 のライセンス認証に...
-
外付けSSD をフォーマットした...
-
「ffmpeg.dll が見つからない」...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンにコンポーザーをイン...
-
mfc42.dllファイルってなんです...
-
MACのBootCampでWin10のインス...
-
Openofficeがクラッシュ
-
筆ぐるめver12インストール中の...
-
7-ZIPエラー
-
pythonでrequestsが使えない
-
InstallShieldWizardのエラー
-
『MacBook OS X Mid 2007』初期...
-
Chromebook Linux Extundelete...
-
Pythonに関する質問です。
-
マイクロソフトのMSXML 4.0Serv...
-
OBSが起動できません
-
LINUXでSJIS
-
hashcat
-
GhostからWin XPがインストール...
-
centos5.2にoracle10gインスト...
-
Cuda check failed(35 vs 0):CU...
-
ビスタにOffice2003...
-
Access2007のセットアップで、...
おすすめ情報