重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

Wordの文章の中に、全角文字と半角文字が混在しているので、一括して全角文字を半角文字に変換できないでしょうか?
Excelではマクロがあり、便利なのですがWordでもあればいいなと思い。質問しました。
お知恵を拝借できればうれしいです。
(参考)Excelのマクロ
http://www.morgan.co.jp/kiso/6excel-5.htm

A 回答 (6件)

「書式」⇒「文字種の変換」


を使ってみてください。
(Word2000)

この回答への補足

私の勘違いでした。 既存の文書にたいして変換できました。あらためてありがとうございました。

補足日時:2005/02/10 13:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
IMEの設定で入力時に半角にすると言うことですよね。
それも考えましたが、既存の文書に対して、一括で行いたいのが本音です。

お礼日時:2005/02/10 11:07

皆さんも回答していると思いますが、もう少し質問者さんの分かりやすい書きかたで回答できればと思い記入します。


まず、変更したい文字を選択(「Ctrl+A」ですべての文章を選択できます)⇒メニューバーの書式→「文字種の変換」をクリック→すべて半角にチェックを入れてOKを押せば選択した文字がすべて半角に変換できます。
小文字にしたり、大文字に戻したり等、いろいろと選べますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧な解説ありがとうございます。
無事に解決いたしました。

お礼日時:2005/02/10 13:22

句読点や英数字などの文字に全角半角が混在する文書の書式を統一するには


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

こちらを確認してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度も回答いただき。恐縮です。
解決いたしました。 本当にありがとうございました。 

お礼日時:2005/02/10 13:21

#3さんが回答してくださっていますが、「文字種の変換」は既存の文字に対するものです。



ヘルプを活用してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。解決いたしました。

お礼日時:2005/02/10 13:19

No.1の方へのお礼を読みましたが、既存の文書に対しても前のお二人の方法で半角→全角は可能だと思います。


変換したい部分を選択してから(反転させた状態)実行してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございました。解決いたしました。

お礼日時:2005/02/10 13:16

Wordに元々そういう機能があると思います。


バージョンによって違うかも知れませんが、「書式」→「文字種の変換」というのがありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
私の勘違いでした。 解決いたしました。

お礼日時:2005/02/10 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!