
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ネットで無料で拾えるような画像だとすると
最適解像度(350dpiは不要です。240dpiもあれば充分)でプリントしても
せいぜいハガキくらいの大きさにしかなりません。
それを解像度を変えてサイズ拡大しても
拡大コピーと同じ品質ですからとても鑑賞には耐えません。
求める仕上がりのサイズにもよりますが、
B5大くらいまでが限度です。
画像解像度は編集段階でいくらでも上げることはできますが
数値だけ上げても元の画像品質は変えられませんから
編集のしかたでどうなるものでもありません。
解像度を上げて品質も上がったようにできるソフトもありますが
ドットを細かくしてアラさを隠すだけで
細部の品質までは上がりません。
No.2
- 回答日時:
例えば、A4サイズ、ポスターとしてはちょっと不満なサイズだと思いますが、きれいに印刷できるのは、350dpiで2,894 x 4,093ピクセルです。
もっと小さい画像をA4サイズにしようとすると、dpiを下げることになりますが、引き伸ばされてボケボケになりますし、350dpiで、上のサイズより小さい画像なら、きれいではあるけどA4に満たなくて、かなり小さく印刷されてしまいます。
だから、まず十分大きな画像を探さないと思ったようには行きません。
ネットにあるような有名人の写真は、ネットに載せるのに3000ピクセルも必要がないので、たいていもっと小さいです。
なかなか難しいと思いますよ。
No.1
- 回答日時:
ネットの画像は72dpiです
しかもちいさいでしょう、ポスター印刷に必要な解像度は350dpiです
Photoshopを使って解像度を上げてdpi数を上げるという方法もありますが、結果的に出来るポスターはボケボケです
ネット画像では鮮明な映像は得られません
2x3cmの小さな画像でもいいんだったら出来ますが、そんなのポスターじゃないでしょ?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
ベクターワークスでパレットが...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
フォトショップで、解像度が異なる
-
イラストレーターデータを、解...
-
プリンタ解像度の表示について...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
画像の解像度を一括変換できる...
-
JPEGファイル
-
Illustratorに埋め込まれた画像...
-
350dpiの画像をイラレ配置した...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
正方形をスキャンすると長方形...
-
イラレで画像を取り込むと縮小...
-
プロパティとPhotoshopの解像度...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
Indesignにjpgデザインを入...
-
画像解像度と出力解像度の違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1920×1080は何mm?
-
ベクターワークスでパレットが...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
同人CG集を作りたいのですが、...
-
【WEB制作】画像ファイルの解像...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
画像からロゴだけを切り取って...
-
写真の解像度を下げる
-
イラストレーターデータを、解...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
Photoshopで大型のポスターを作...
-
一枚のレイヤーのみ解像度を変...
-
Illustratorに埋め込まれた画像...
-
POVーRayでRUNを押す...
-
コンビニのコピー機でスキャン...
-
威沙で出力されるPDFのdpiはな...
-
イラレで画像を取り込むと縮小...
-
Aviutl クリッピング&リサイ...
-
adobe のフォトショップにて7...
-
画像の解像度を上げる方法
おすすめ情報