重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

恥をしのんで相談させてください。

困っています。

元彼女に過去ひどいことをしました。結婚する気もないのに体の関係を持ち、付き合っているかのように毎日話していました。

私が悪いことは分かっていますが、何年も騙したのだから慰謝料を支払えと書かれた連絡が毎日来ます。会社にも乗り込んで来そうな勢いです。

対処の仕方が分かりません。

騙したことは悪かったですが、騙されていた間は幸せだったはずです。嘘をつくほうも楽ではなかったです。

法的に支払う義務はありませんよね?

A 回答 (5件)

貴女は相手に婚約、口約束、結婚を前提としたお付き合いしてたのなら払わなければならないかも知れません。

    • good
    • 0

結婚したら。

解決しますよ。
    • good
    • 5

結婚すると約束をしていたのであれば慰謝料は必要だったという記事を読んだ気がしますよ



でも、結婚を前提としないお付き合いで体の関係を持つことは数多くあると思います、そんなのに慰謝料を支払ってたら世の中大変なことになると思いますね

(個人的な感想です)
    • good
    • 2

口約束であれ結婚の約束をしたことがあるのなら慰謝料もやむなしかと。


(彼女側が口約束の存在を証明できれば、ですが。)

そうでないなら道義的にはともかく金銭的な義務はないので
最悪の場合は弁護士を立てましょう。
    • good
    • 1

婚約してなかったり


結婚をエサに金品を
もらってなければOKです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!