
こんにちは。
なんか、わけのわからない電話がかかってきました。
モデムをソニーのに変えると、今まで4~5千円払っている光回線の値段が2千円になるという、ありえない話。
こっちから突っ込むとわけのわけのわからない返答で、会社名を聞くとまた、わけのわからない会社名。
突っ込めば突っ込むほど「私は専門ではないので専門が別途電話する」という。ますます怪しい。
最後の捨て台詞は「今回のお話は70歳以下の方を対象に電話で申し込める話です」即切りました。
何なんですかねーこれって?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どうせ、悪質な勧誘でしょう。
ソニーとは関係のないが、ソニーネットワークの代理店かもしれませんが・・・
そんな悪質な勧誘って、少し突っ込むとすぐにボロが出ますからね。
NTT西日本地域って、光コラボに変更することにより逆に高くなる可能性があるのに、安くなるって平気で嘘をいいますからね。安くなるって根拠を説明しろ!といっても、いい加減な根拠をいう。高くなっているし、お宅の代理店も、その会社も信用出来ないから、まずは、10年分高くなる金額を振り込めといったら出来ないと抜かすしねw
安くなるって嘘をつくのだから、高くなる分を保証するんおが当たり前だよね?w まぁ、相手にすると疲れるけども
No.1
- 回答日時:
勧誘電話と思われます。
固定電話の場合は、ナンバーディスプレイ対応にして、知らない発信番号からの電話は、受話器を取らずに、留守電で応対するようにしましょう。
モデムを交換しただけで、利用料金が安くなるなど、ありえない話です。
もし、うっかり電話に出てしまった場合は「私は現在利用中の業者に満足していますから、他社に乗り換える予定はありません」と断りましょう。
電話は、一方的に切ってもかまいません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
電話線の回収について
-
子機の通話を親機で傍受できま...
-
銀行からの電話は非通知
-
ピンク電話の課金信号生成装置
-
「しばらく」って何分ですか?
-
ナンバーディスプレーの「受信...
-
電話をかけたのに「かかってき...
-
公衆電話が鳴る理由
-
ひかり電話の基本料金
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
コロナ再び?
-
外務省 入国管理局より電話
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
子機の通話を親機で傍受できま...
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
0222の局番って
-
フレッツ光の契約を工事する前...
-
銀行からの電話は非通知
-
ピンク電話から携帯電話へかけ...
-
「お呼び出しいたしますのでお...
-
公衆電話が鳴る理由
-
ナンバーディスプレーの「受信...
-
苗字だけを名乗る迷惑電話
-
NTTから非通知で掛かってく...
-
部活の顧問に休む時は電話しな...
おすすめ情報