
今週のいつかはわかりませんがフレッツ光への訪問勧誘があったようで母から昨日の夜に話を聞きました。 勧誘があったときに僕は家にいませんでした。
そんな時に母はネットにそんなに詳しくないのにどうやら勝手にその営業マンと工事の契約をしたらしく今月の末に工事予定らしいです。
親がもらった名刺にはNTT西日本の販売パートナーとあって営業マンの名前と下の方にトップマークス 大阪営業所とあったのでネットで調べると会社は実在していて愛知県のほうに本社があるちゃんとしたNTTの代理店でした。
母は電話代が安くなると言われたから契約したようですが電話代は安くなるけど電話代とネット代の合計が今の電話代の3倍になると言ったら驚いてました。
スマホで調べたらフレッツ光の勧誘での契約は電話で断れるらしく母は「明日電話で断っとく」と言ったので「NTTのこの番号にかけるやで」念をおしておきました。
しかし次の日帰ってから聞くと母はなぜかNTTではなく代理店の営業マンからもらった名刺に書いてあった電話番号にかけたようで営業マンに「息子さん(僕のことです)の意見を聞きたい」と言われたようです。
後、今日この契約に関するであろう書類の封筒が2通届きました。
この封筒は開けても大丈夫ですか?
・書類が届いた後でも工事がまだなら解約は可能ですか?
・その場合は違約金は必要ですか?
・断りの電話は一度代理店の方にかけてしまってもう一度電話してくれと言われたのでもう一度代理店の方に電話した方がいいでしょうか?それともNTTに電話したらいいでしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
口頭で契約OKしても
書類を書かなければ、契約は成立しません。
強引な代理店なら無理やり進める可能性がありますが
最終的には判子がいると思います。
工事日が決まって業者を抑えると
業者のスケジュールを抑えることになるので、業者へのキャンセル料が発生する可能性があります。(フレッツ工事代相当)
代理店ではなくNTTフレッツに電話をして早々にキャンセルする必要があります。
お母様で無理なら、お母様のそばいて目の前で電話させればよいだけです。
代理店にTELは必要ありません。
ありがとうございます!
母がNTTに電話をかけたら無事断ることができました。
その時にNTTから届いた封筒はどうしたらいいか聞くと放置しておいてかまわないとのことでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
0222の局番って
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
NTTからの電話
-
フレッツ光の契約を工事する前...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
公衆電話が鳴る理由
-
ナンバーディスプレイ対象機種??
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
フリーダイヤルからの無言電話
-
ソフトバンク系代理店のしつこ...
-
銀行からの電話は非通知
-
ひかり電話の基本料金
-
0120の電話って、受信者がわが...
-
光電話から0077に電話をか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電話にでるとピーと鳴る
-
ピンク電話から携帯電話へ発信...
-
公衆電話からの電話は、出たほ...
-
12桁の電話番号ってあるんですか?
-
電話切断中の、対処のしかたっ...
-
NTTはどうしてお客様窓口を閉鎖...
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
「しばらく」って何分ですか?
-
子機の通話を親機で傍受できま...
-
発信専用ダイヤルを使うのはど...
-
0222の局番って
-
フレッツ光の契約を工事する前...
-
銀行からの電話は非通知
-
ピンク電話から携帯電話へかけ...
-
「お呼び出しいたしますのでお...
-
公衆電話が鳴る理由
-
ナンバーディスプレーの「受信...
-
苗字だけを名乗る迷惑電話
-
NTTから非通知で掛かってく...
-
部活の顧問に休む時は電話しな...
おすすめ情報