
私は吹奏楽部なのですが、吹部でみんなの前で1人でソロを吹くことになり、曲の1部(ソロ)を練習してこいと顧問に言われたんですがなかなか良い曲がありません。ソロ楽譜の条件が・無伴奏・クラシック・3~5分間です。私はフルートをやらせて頂いています。低音域より高音域の方が吹きやすいです。中学生なのであまり難しくないものが良いです(グレードは3~4程度がいいです)私は指を早く回すのがあまり得意ではないのでゆっくりめの曲が良いです。沢山書いてしまいましたが、これはあくまで私の願望みたいなものなので決してこの条件に当てはまらなくても大丈夫です。沢山わがまま言ってしまってすみません。良い曲があれば教えてください。返信お待ちしております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
高校から吹奏楽部でフルートが...
-
5
篠笛とフルート
-
6
クラリネットか、オーボエか、...
-
7
5年のブランクはとり戻せる?
-
8
フルートかピッコロ
-
9
フルートを吹くのは難しい?
-
10
やっぱり音楽を学びたい☆勉強法...
-
11
フルートからピッコロに変わる...
-
12
ピッコロを吹いてると辛いです;)
-
13
吹奏楽部でフルートとピッコロ...
-
14
京都市内に住んでいる中学生で...
-
15
フルート吹きの中1です。 私は...
-
16
ピッコロとフルート。。。
-
17
結婚式余興で初心者でフルート...
-
18
吹奏楽部でフルートを吹かさせ...
-
19
吹奏楽を引退して4年のブランク...
-
20
楽器でオカリナしてる人いませ...
おすすめ情報