dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一人旅で尾道に行きたいです。しかし、今調べている所ですが青春18きっぷで行くと安い、バスも安い、また、青春18きっぷで乗れる夜行列車がある、と聞いて、何を選ぼうか迷います。そこでみなさんにぜひおききしたいことがあります。わたしはお金がなく、一人旅も初めてなのですが、とにかく安い方法で尾道に行きたいです。みなさんも事情によってさまざまな交通手段を使われたと思いますが、尾道に行った経験のある方はどのような交通手段でいかれましたか?

A 回答 (2件)

 3月1日~4月10日なら青春18キップでいけます。

ただし、ダイヤ改正が3月1日の行われます。したがって詳しい時刻はわかりませんが、京都からなら
 ●京都(新快速)~姫路~(山陽線)~岡山~(山陽線)~尾道
 ●京都(新快速)~播州赤穂~(赤穂線)~岡山~(山陽線)~尾道
 (場合によっては岡山から快速で福山で乗り換え)
 約4時間半ですが、赤穂線の播州赤穂~長船間、山陽線の上郡~和気間は1時間に1本程度しか電車がありませんから、もし18キップでいく場合は時刻表で時刻を確かめてから行くようにしてください。(2月下旬に発売) 夜行電車は尾道停車は無かったと思いますが、あっても岡山か広島朝の3時半とか5時半とかですのでそれなら大阪から尾道まで高速バスですか。http://www.kintetsu-bus.co.jp/
 あとは、相生~岡山間のみこだまに乗る。運賃2月中なら9,880円+940×2(自由席)又は3月中ならこの区間のみ片道2,050円+18キップの値段
 かなり大変だとは思いますが、以前より椅子がよくなっていますから、値段が値段ですからある程度の覚悟はいると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が大変遅れましてすみません。何通りもの行き方を詳しく教えていただき、ありがとうございます。本当に参考になります。1時間に1本しかないなんて意外ですね。こだまにのる値段は安くはなさそうなので、今のところ本数が少なくても青春18きっぷにひかれます。また密かに夜行列車なるものに憧れを抱いていましたが、実際の不便さを思うと、またの機会にしたいという感じです。3月になったら一通りダイヤを確認して計画してみようとおもいます。

お礼日時:2005/02/25 01:14

バスが安くていいです

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答していただきありがとうございます。お返事が遅れましてすみません。やはり広範囲にわたってしらべてみることが大事なようですね。バスも会社によって違ってくるようなのでいいものがないか、引き続きしらべてみます。

お礼日時:2005/02/25 01:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!