重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

タイトル通りです。
女です。
私は同性愛も異性愛も偏見はなく、愛し合えればいいのではないかと考えています。
正直どちらも友達として好きです。
そして、多分どちらとも愛し合えるとも思ってます。
だからどうすればいいかわからないです。
拙い文章ですが、是非回答の方よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

私は同性愛者ではありませんが、偏見もありません。



別に誰と誰が愛し合おうが個人の自由だと思うし、男と女しか愛し合えないとは考えてはいません。

だけど、今回のあなたの悩みがどの程度成熟した方の確固たる悩みなのか?はわからないのですよね。

あなたは異性と同性と今まで何名程お付き合いされてきたのですか?どの程度の経験を経て「愛し合えれば良いのではないか」という結論に辿り着いたのですか?

同性と異性に告白されました
まぁもちろんどちらの方から見てもあなたが魅力的だからその状況に陥ったのだと思うけど、あなたとしては二人の告白以前は双方に対しどんな感情を抱いていたのですか?二人共に対して友達以上を求めようとしていたのですか?もしどちらからも告白されていなかったらどちらかには告白しようと考えていたのですか?

憶測ですけど、今回二人から告白されたから迷っているだけであって、実際のところあなたとしては「友達として好き」止まりだったんじゃないかな?

愛し合えればいいのではないか
それを否定するつもりはありません。でも今のあなたは「愛されていればいい」という印象なんですよね。

どうすればいいかわからない
それが今のあなたなんじゃないかな?

どちらかを選ばないと苦しむのは事実です。でもどちらを選んでも苦しむと思うのですよ。なら無理して選ばない方が苦しくないかな?と思いますね。

まずはどちらにも正直に話してみたらどうかな?「異性にも告白されている」「同性にも告白されている」と。

押し付けになるかもしれませんが、あなたを愛した二人のどちらがこの難題をどう乗り切れるか?というのもあなたと付き合うべきで重要なファクターになると思います。

あなた自身が「絶対こっち!」と選べるなら選べば良かったと思います。でもそれが出来ないなら共に乗り越えられる方を選べば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気付いていたはずのことを改めて言われると納得します。
あと2日、じっくり考えます。

お礼日時:2021/02/13 06:56

もし本当に偏見してないのならば、そして両方から告られたのならば、その時の自分の素直な気持ちのままにすれば良いと思います、例えば、両方とも友達以上の関係になるのも良いだろし、どちらかを友達以上にならない様にするとか・・



但し、それぞれ、相手の人、特に異性の人には、その様なレズも平気だ、との事は言わない方が良いかもね、なぜなら
その異性の人がそう言う事大嫌いだったらきっと君は間違いなくすぐフラレテしまうのでは、と思うので。

そうでない人ならば、そぅ、3pでやって見たら・・(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こればかりは自分で解決しなければならないですからね。
自分にも向き合ってみます。

お礼日時:2021/02/13 07:01

二人を3Pに誘ってみたらどうですか?それはイヤって方と別れれば良いです。

上手くいけば3人でデート?したりして、帝国を築いていけば良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分には無かった考えです。
違う視点も大事ですね。

お礼日時:2021/02/13 06:52

「二兎を追う者は一兎をも得ず」


同性だろうが異性だろうがより好みの方を選べば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
きちんと向き合って考えてみたいと思います。

お礼日時:2021/02/12 18:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!