重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

カテゴリが合っているのか微妙ですが・・・。
とあるアダルトサイトを見ていて、ポチッとクリックしたらいきなり「入会ありがとう~」とか出てきて期日までに講座に36000円振り込めと出てきたのです。
しかも、その画面には私のIPアドレスとリモートホストまで表示してあって・・・。
そのあと利用規約を見てみると「コンテンツをクリックしただけで入会となります」とか書いてあるのです・・・。
利用規約を見ずに適当にクリックした私がバカなのですが、ワンクッションもおかずに入会完了って、こんなのありですか?
助けてください~(>_<)

A 回答 (7件)

>ワンクッションもおかずに入会完了って、こんなのありですか?



↑なしです。ワンクリック詐欺です。架空(不当)請求メールが届きますが、無視して大丈夫です。
絶対にこちらから連絡してはいけません。

参考URLにある
「ワンクリック登録に引っかかった方へ」を読んでください。

>利用規約を見ずに適当にクリックした私がバカなのですが
↑そんな事ありません。「操作ミスの救済について」を読んでください。

また架空(不当)請求メールに振込先や業者名が書かれると思いますので、このHPで検索してみてください。
悪徳業者として存在しているはずです。

あとはなにもする必要ありません。メールなどに対してはただ無視をしていればいいだけです。心配しなくて大丈夫ですから。

参考URL:http://www.yumenara.com/kaku/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なしですよね~(^^
安心しました。気疲れしました・・・(^^;

お礼日時:2005/02/16 11:35

皆さんが、言われているように「無視する」のが一番です。



しかし、質問者さんの不安な気持も分かります。
下記のHPから警察にアドレスを通報しておけば、少しは気が治まりますよ(笑)

↓詐欺HP対策のHPですので安心してクリックしてください(笑)

参考URL:http://www.iajapan.org/hotline/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
まさか自分が詐欺に遭遇するとは思いませんでした。
いい経験になりました。
これからはもっと気をつけていこうと思います。

お礼日時:2005/02/16 11:40

IPわかっても正確な住所を特定するのはほとんど不可能です。

無視1点張りの方向で

参考URL:http://security.bbs.thebbs.jp/1105004651/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
無視します!!(笑)

お礼日時:2005/02/16 11:36

絶対にお金を振り込んだらいけません


鴨リストに載ってしまいます
間違ってクリックした場合法的に契約は成立してませんから規約に何が書かれていても無効です
もし心配ならば消費者センターで相談しましょう
相手があなたに連絡してきたら恐喝で刑事告訴をしましょう
小額だからと言って振り込んでしまうと被害は拡大します
相手の話のペースに載ってはなりません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
はい、無視しておきます(^^
もともと無視しておくつもりでしたけど、無視している日々不安になっていたと思いますので、こちらに質問して良かったです♪

お礼日時:2005/02/16 11:34

この手の質問は大変多いですが、無視することです。


なにも気にしなくて良いです。
IPアドレスとリモートホストだけでは相手は何も出来ません。もちろん住所や氏名などわかるはずもありませんので。
とにかく無視することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですよね、IPアドレスだけで住所などが分かるはずないですよね。
「プロバイダーに私の個人情報を求める」云々と書かれていたので少し驚いてしまいました。
プロバイダーが悪質業者に個人情報を漏らすわけなかったです(^^;

お礼日時:2005/02/16 11:31

ワンクリック詐欺です、無視して下さい。



向こうさんはこちらの所在まではわかっていないと思います
「何人か騙されて振り込んでくれればラッキ-」
ぐらいの感じですので。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
おそらく詐欺だろうと思っていても結構不安になるものですね。
ていうか不安になったからこちらに質問したんですけどね(^^;

お礼日時:2005/02/16 11:27

ごくありふれた詐欺です。

無視することです。IPアドレスはあなたのパソコンのいわば住所ですが、それがわかったからといって、あなたが、どこの、誰なのかは相手にはわかりません。わかっているのは、プロバイダだけで、顧客情報は警察の要請以外はあきらかにすることはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます~(^^
安心しました。
「振り込め詐欺」や「ワンクリック詐欺」で検索すれば同じような質問がいっぱいありました(^^;
検索もせずに質問してしまいお手数をお掛けしました・・・。

お礼日時:2005/02/16 11:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!