プロが教えるわが家の防犯対策術!

個人のHPを持っています。
ネットで知り合った人にも教えていてるのですが、もめごとがあってから特定の人物のアクセス禁止にしました。
内輪だけに知らせているHPということもあり、その人のプロパイダー会社が特殊な文字列だったので、プロパイダー指定のみ禁止していました。
例:bbtec.net
ですが、あまり人が来ないサイトなのにも関わらず、毎日のようにアクセスしてくるIPがありました。
珍しかったので簡単なドメイン調査をしたら、詳しくは分からないのですが、"shimane"のように地名が入っていました。
島根県で私のHPを知っている人間は、以前アクセス禁止にした人だけです。
ですが、REMOTE_HOSTと表示されている部分は以前は"~bbtec.net"だったのに今回のアクセスは"201.10.~"というIP?のような数列のみでした。
ただ地名が同じだけで、禁止にしてしまうのはどうかな・・と思ったのですが
アクセス解析の中にあるHTTP_USER_AGENTの部分が全く同じでした。"Gecko"の後にある数列までも揃っていました。
ユーザエージェントが全く同じのアクセスは、同一人物である可能性が高いですか?
気になりだしたら、どんどん怖くなってしまって・・ご存知のかたいらっしゃいましたら、ご回答お願い致します。

A 回答 (1件)

●UserAgentヘッダフィールドは自由に、そして容易に書き換えることができます。


●改変を行っていない限り、「同じブラウザの同じ言語バの同じバージョン」を用いている人のUserAgentヘッダフィールドは同じである
→異なる人が使用している可能性もあり。僕のように特徴的なビルドを使用している人などもいるが

Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9a1) Gecko/20060714 Minefield/3.0a1

#IPアドレスについては解りません。自分はProxy関係詳しくないのだが、同県のものってそんなに簡単に利用できるかなぁ・・・

この回答への補足

ありがとうございます。
himajinさんのとそっくりです。そこまで特徴があって過疎ってるHPに来てる人間ってなかなかいませんよねえ・・。

補足日時:2006/07/17 00:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!