dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「駅すぱあと」みたいな、駅から駅までの所要時間を調べられる、無料サイトはありませんか?
調べたいのは列車の路線で、関西圏(大阪、奈良、京都間)です。

「駅すぱあと」WIN版あるんですが、そのパソコンが壊れて調べられなくて困っています。今使ってるほうはMACなので・・・

A 回答 (6件)

「駅すぱあと」の開発元であるヴァル研究所自身が機能を提供してるODNのサイトを参考URLに記入しておきます。



参考URL:http://www.odn.ne.jp/cgi-bin/ekispa/exp.cgi
    • good
    • 0
この回答へのお礼

★回答者様へ
御礼が遅れたうえまとめ御礼で失礼しますm(__)m
すべて参考にさせていただきましたが、JR主体だったり、駅名が間違って登録されていたり、ローカルなところは調べられなかったりがほとんどでした>_< 

こちら(#6)は、やはり「駅すぱあと」の開発元が提供しているだけあって細部まで行き届いて優れていました。

皆様、ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/05/13 01:54

私は



MSN路線
http://transit.msn.co.jp/

を使っています。
条件が細かく設定できるので「使用路線」のチェックを全て外し、
「特急料金」の項目を自由席とし、
「回答数」を5に設定して
青春18切符での旅行のルート検索の目安にしたりします。
東京、大阪、名古屋の周辺限定ですが、
路線図もあります。

絵的に見易いのは

えきから時刻表 のりかえ案内 (詳細設定)
http://ekikara.jp/cgi-bin/route/route.cgi

で検索した後表示される画面です。
こっちもお気に入りです。

参考URL:http://transit.msn.co.jp/,http://ekikara.jp/cgi-bin/route/route.cgi
    • good
    • 0

わたしは「駅前探検倶楽部」を使用します。

その際に、「Google」で例えば「東京から新大阪」という風に、「"駅名"から"駅名"」と入力して検索すると、一番上に「駅前探検倶楽部」の「乗り換え案内」がでます。

参考までに・・・。

参考URL:http://www.google.co.jp/search?q=%E6%9D%B1%E4%BA …
    • good
    • 0
    • good
    • 0

「goo」の「路線」が使えるかも・・・。



参考URL:http://transit.goo.ne.jp/
    • good
    • 0

Yahoo路線情報をどうぞ。



参考URL:http://transit.yahoo.co.jp/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!