dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事でgmailを利用しているのですが、
迷惑メール設定はしていないのにも関わらず
時々迷惑メール欄に企業からのメールが入ってることがあり、気付かず30日後に自動で削除される場合があります。

迷惑メールのアドレスを設定で見てみましたが、一覧には何も入ってませんでした。

迷惑メールとして、省かれないように設定することは出来ませんか?

A 回答 (5件)

Gmail(Webメール)の連絡先にそのメールアドレスを追加すれば、迷惑メールとしてはじかれなくなりますよ。

    • good
    • 0

迷惑メールのアドレスを設定していなくても過去の迷惑メールに似たメールを自動判定で迷惑メールに振り分けをしているので設定等は有りません。


迷惑メールを定期的にチェックし、必要なメールは(迷惑メールではない)と報告するしか有りません。
    • good
    • 0

いろいろ手段はあります。



① まず迷惑メールを指定して、

「迷惑メールでないことを報告」

をおせば、やがて学習して、迷惑メールではなくなります。

② 対象メールで

設定ボタンを押して、「メールの自動振り分け設定」をします。すると、フィルター画面が出てくるので、フィルターを作って、

迷惑メールにしない
常に重要マークをつける

とかにチェックボックスをつけると、フィルターの対象メールを迷惑メールにしないように設定できます。できあがったフィルターは、

G mail 全体の設定 >全ての設定を表示 >フィルターとブロック中のアドレス

からいつでも条件の変更が可能です。

最後に
G mail は、無料の一方で、中身をGoogle が全部見て、広告に使うものです。仕事に使うなら、Google の有償版の、Google Work Space などを使わないと、仕事相手の機密情報が外にだだ漏れで、仕事の信頼をなくす危険があるのでご注意を。Work Space なら操作性は同じ。Google の無償ツールが、セキュアにビジネスに使えて、自分のドメインにもなります!
    • good
    • 1

しばらく定期的に迷惑メールフォルダを監視して


必要メールの迷惑設定を解除すれば問題ないです。

迷惑メールの判定はAIによる判別だけでなく
実際の利用者の迷惑メール処理量によって決められていますので
いつまでもイタチごっこが続くことはシステム上ないとおもいますよ。
    • good
    • 0

上部の「迷惑メールではない」のiconをクリックすればOKです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ただその場合だとその迷惑メールに入っていた、1件のメールアドレスだけが解除されるのではないでしょうか?

お礼日時:2021/02/23 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!