重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

フォームにエクセルのシートを非連結オブジェクトで張り付けてみたんですが、VBAで保存するにはどんなメソッドでコントロールは何になるんでしょうか?どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

エクセル側に制御が移れば「複写保存」という形で保存で着るみたいですが、Accessからその制御ができるかは微妙です。


Sendkey等ではたぶんコマンドはエクセル側に遅れないと思うので、エクセル側にボタンでも貼り付けてそのボタンを押してもらうことによって保存するマクロをエクセル側に造るのはどうでしょう。

あとは、フォームにシートを貼り付ける際に空のシートまたはテンプレートから読み込んだシートをリンクして貼り付けるというのはどうでしょう。ただし、読み込みに時間がかかったような気がしますが。
    • good
    • 0

名前の変更は


Forms![フォーム名].[非連結OLE1].name="いろはにほへと"
などですが、
何が保存できないのかわかりません。
ちなみにどんな名前で保存されていますか?
その名前は他で利用されていませんか?

この回答への補足

急遽出張で返信が遅れまして申し訳ありませんでした。
早速やってみました。
保存できました。
私のやっていることが違っていました。
エクセルのシートのみを保存しようとしていました。
それはできないんですね。フォームごと保存しないとダメなんですね。フォームの名前を指定したら保存できました。エクセルのシートのみを保存する方法ってないんでしょうか?もしあれば、教えて頂きたいんですが?
宜しくお願いします。

補足日時:2005/02/22 18:18
    • good
    • 0

>フォームにエクセルのシートを非連結オブジェクトで張り付けてみたんですが



とありますが、アクセスのフォームにエクセルのシートを貼り付けたんじゃないですか?そうであれば、貼り付けた後で、そのフォームを保存してください。

この回答への補足

ごめんなさい。私の説明が悪いと思います。
確かにアクセスのフォームにエクセルのシートの一部分をコピーして貼り付けました。するとそのオブジェクトのプロパティウインドウは非連結オブジェクトフレームになりますよね。そのウインドウのその他タブの中にある名前プロパティをある特定な名前に設定しています。その名前で保存しようとしたんですができませんでした。
説明わかりますでしょうか?

補足日時:2005/02/18 17:04
    • good
    • 0

エクセルのシートを貼り付けたと言うことは、


対象のフォームをデザインで開いてますよね?
そのフォーム名を指定して保存されていますか?

この回答への補足

フォーム名ですか?いえ、貼り付けたオブジェクトが非連結オブジェクト(エクセルのシート)なので、その名前で保存しています。

補足日時:2005/02/18 13:44
    • good
    • 0

acformのみす^^;;

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
今、試してみたんですが、”オブジェクトが開いていません”というエラーがでました。エクセルのシートは貼り付けてあるのですが。また名前もつけてあります。貼り付けただけでは開いていることにはならないんしょうか?

補足日時:2005/02/17 16:43
    • good
    • 0

DoCmd.Save asFrom "フォーム名"


でいいのでは?^^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!