
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
エクセル側に制御が移れば「複写保存」という形で保存で着るみたいですが、Accessからその制御ができるかは微妙です。
Sendkey等ではたぶんコマンドはエクセル側に遅れないと思うので、エクセル側にボタンでも貼り付けてそのボタンを押してもらうことによって保存するマクロをエクセル側に造るのはどうでしょう。
あとは、フォームにシートを貼り付ける際に空のシートまたはテンプレートから読み込んだシートをリンクして貼り付けるというのはどうでしょう。ただし、読み込みに時間がかかったような気がしますが。
No.5
- 回答日時:
名前の変更は
Forms![フォーム名].[非連結OLE1].name="いろはにほへと"
などですが、
何が保存できないのかわかりません。
ちなみにどんな名前で保存されていますか?
その名前は他で利用されていませんか?
この回答への補足
急遽出張で返信が遅れまして申し訳ありませんでした。
早速やってみました。
保存できました。
私のやっていることが違っていました。
エクセルのシートのみを保存しようとしていました。
それはできないんですね。フォームごと保存しないとダメなんですね。フォームの名前を指定したら保存できました。エクセルのシートのみを保存する方法ってないんでしょうか?もしあれば、教えて頂きたいんですが?
宜しくお願いします。
No.4
- 回答日時:
>フォームにエクセルのシートを非連結オブジェクトで張り付けてみたんですが
とありますが、アクセスのフォームにエクセルのシートを貼り付けたんじゃないですか?そうであれば、貼り付けた後で、そのフォームを保存してください。
この回答への補足
ごめんなさい。私の説明が悪いと思います。
確かにアクセスのフォームにエクセルのシートの一部分をコピーして貼り付けました。するとそのオブジェクトのプロパティウインドウは非連結オブジェクトフレームになりますよね。そのウインドウのその他タブの中にある名前プロパティをある特定な名前に設定しています。その名前で保存しようとしたんですができませんでした。
説明わかりますでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルのVBAの標準モジュールの名前が文字化けしてしまうのですが。。 2 2022/11/28 16:34
- Excel(エクセル) エクセルで保存時に全部のシートの最終行をコピーして数値で貼り付けたい 3 2023/08/14 15:49
- Visual Basic(VBA) DisplayAlertsブロパティで ”実行時エラー424オブジェクトが必要です” 5 2022/05/15 18:02
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Excel(エクセル) エクセルVBA、ファイル名をセルの値で保存の方法を教えてください。 おそれいります。こちらで数々のエ 6 2023/06/30 22:17
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelの特定範囲のセルを画像で保存したい 2 2023/01/25 13:06
- Visual Basic(VBA) VBAが止まります。 2 2022/09/02 14:02
- Excel(エクセル) エクセルVBAでチェックボックスにチェックを入れる 1 2022/09/14 00:52
- Access(アクセス) Accessのクエリの結果を、既存のエクセルに追加したい 2 2022/07/31 22:44
- Visual Basic(VBA) 検索のユーザーフォームの表示について 1 2023/03/27 23:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メインフォームとサブフォーム...
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
Access 複数フォームを...
-
Access2000、これはいったい・...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
Access 2010 分割フォームのフ...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
Accessでタブの設定
-
単票フォームにあるタブのサブ...
-
複数項目でのサブフォームとの...
-
[Access2000] フォーム間で値の...
-
Access ウィンドウサイズの変更
-
アクセスで サブフォームの表...
-
ACCESS サブフォーム MAX関数...
-
Access レイアウト変更したサブ...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
エクセルで、抽出したデータだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Access サブフォームでの選択行...
-
Access 複数フォームを...
-
Access2000、これはいったい・...
-
access サブフォームにリストを...
-
(ACCESS)条件に応じて、テキ...
-
ACCSESS2013VBA フォームのレコ...
-
Access2000 サブフォームのReco...
-
Accessでサブフォームの中の並...
-
サブフォームが見えなくなる。
-
AccessのFormのみをスクリーン...
-
googleフォームでインストール...
-
初心者です。accessで請求書を...
-
サブフォームでのダブルクリッ...
-
Accessで、一覧からクリックし...
-
アクセスでサブフォームのレコ...
-
サブフォームのデータを保存す...
-
Accessのサブフォームから値を...
-
コンボボックスで選択実行後、...
-
アクセスで サブフォームの表...
-
サブフォームの切り替え方を教...
おすすめ情報