
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
まったく気にしないです。
それよりも、そこのスタンドで発行されているカードが、ポイントがたまりやすいか否かと、たまった時のポイントの還元方法を気にします。
ちなみに、いま、私が入れているところは、1000円で1個スタンプがもらえて、50個スタンプがたまったら、500円の商品券が貰えます。
以前に入れていたところは、なかなかポイントがたまらず、ポイントの期限もあって、いまと比べると、しっかり貯めたポイント分、損していたような気がします。
No.10
- 回答日時:
こんにちは。
値段は気にしますね。ハイオク指定の燃費の悪い車なので必須です。
あとクレジットで払っているので、キャンペーンでポイント2倍とかやってるのが重要です。
今なら出光でセゾンを使うとポイント3倍です。
ぜひご利用下さい(^_^;)
燃費の悪い車ですかー(高級車ですね><)
さてさてw
そういう方でもやはりランニングコストは気になさるという事がわかりました!
ありがとうございました! ^-^
No.9
- 回答日時:
北海道人です。
遠出する時平均300km以上は移動します。
旦那は車通勤しているので、毎日使います。
今のガソリンの値段は大体110円くらいですね。
高いところだと125円。
最安値のところだと99円くらいになりますから、
かなり気にしますね。
リッター当りだとそんなに変わらないかもしれませんが、
一月に3~4回位入れるとだいぶ変わります。
遠出するときも、スタンドの金額表示を気にしてみてますよ。
でも、北海道内の安いスタンドは大体チェーン展開しているので、
そのチェーン店に行きます。
入れるタイミングは最後の一目盛がまだあるところです。
だって、北海道だと町と町の間がかなり広いもんですから。
原野の真ん中でガス欠なんて悲惨ですw
ああ、長々と失礼しました。
アハハw
ガソリンの値段気にして我慢してガス欠なんてもう。。悲惨ですよねw
月単位で考えたり、大きな燃料タンクの車では、やっぱり大きな差になりますね。
ありがとうございました!

No.6
- 回答日時:
ガソリンが少なくなってどうしようもない時は仕方なく近い所で20リッターくらい入れます。
最近は、値段が急騰しているのでついつい気にしてしまいますね~!でも、事前調査はしません。
家の近くを走っていてここのスタンドは安いなどと思いますが・・・
私もたいてい同じスタンドを利用しているので結構ポイントが貯まりますのでそこを利用しています。ポイントが貯まると洗車がタダになったり、10リットル無料になったりします。今は、急騰しているので洗車のみのサービスですが。
意外とトラック等が多い国道などのスタンド激戦区などでは値段が安いですよ。家の近くと激戦区のスタンドでは10円近く違いました。激戦区は生き残っていくのが大変なのでポイントサービスなどもかなりいいですよ。
No.5
- 回答日時:
私はカードで入れると5%安くなるという事で、某セルフスタンドで入れています。
たまに安売りが始まると、安い地域というのがありますので、そこにも行ったりしますが。(給油所の前で渋滞になりますので、すぐわかります。)ただ、セルフスタンドは女性従業員の制服が可愛いので、そこに行っているという訳もありますが。また、そこの店員さん、感じがいいんですよ!やっぱり違うじゃないですか、店員さんの応対がいいと。ヤンキー連中に車を触らせたくないですね、私は。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 価格.com 電気屋さんでテレビを買うとき、友人から「価格.comの値段を見せて交渉するといいよ、安くなるから!」 6 2021/11/21 13:23
- カスタマイズ(バイク) バイクカウルの塗装 2 2021/12/15 02:17
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンスタンド選びについて 6 2023/02/09 17:19
- 化学 電気自動車の一番の問題は充電に時間がかかることですよね? どうやっても、ガソリンのような短時間で充電 8 2021/12/14 18:25
- 車検・修理・メンテナンス ガソリンの品質のバラつき2 9 2023/02/08 17:17
- 文学 学術論文について 論文を「当事者の求める支援と行政の支援が合っているか。求められる支援がなされている 7 2021/12/16 19:38
- 経済 最近の物価高 2 2022/04/16 18:22
- 国産車 新車を買うなら電気自動車、普通自動車のどちらが良いと思いますか? 24 2023/10/11 13:58
- 病院・検査 これって感電??ウェットティッシュでコンセントがささったままの電気スタンドを吹いてたら体の半分が痺れ 3 2023/04/06 14:19
- 専門店・ホームセンター 樹脂製のワンウェイパレットって使用後はどうするんですか? スーパーやホームセンターに品物を納める為に 2 2022/10/16 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビジネスホテルで隣の部屋から
-
自分のものを勝手に人に使われ...
-
言葉尻が気になるのはどのよう...
-
男の人と二人でショッピングモ...
-
訂)クチャクチャ音を立てて食...
-
自分だけの変なクセ、習慣、日課…
-
ハゲていないのに気にする男性...
-
生がきは、噛んで食べるもの?...
-
ガソリンを入れるとき!
-
ニンニク好きですよね?臭い気...
-
家のトイレ。男性の排尿音について
-
何ヶ月も窓が開けっ放しの家が...
-
似ているID、気になりませんか?
-
<公式> 格闘家 魔裟斗 顔...
-
カレーを食べる時にカンカン!...
-
老いたなぁ…実感する時って?
-
Hope you doing wellに返す言葉
-
「指示に従ってください」「迎...
-
ご指導賜りますようお願い申し...
-
「~頂けますようお願いします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビジネスホテルで隣の部屋から
-
カレーを食べる時にカンカン!...
-
自分のものを勝手に人に使われ...
-
家のトイレ。男性の排尿音について
-
何ヶ月も窓が開けっ放しの家が...
-
あなたが考える四文字の最高に...
-
【女性の方へ】修学旅行でみん...
-
言葉尻が気になるのはどのよう...
-
電車で隣の人がガム噛んでるの...
-
生がきは、噛んで食べるもの?...
-
たくさんいるエレベーターでべ...
-
『あなた○●◎のけがあるね』
-
自分だけの変なクセ、習慣、日課…
-
ある事を気にしている人に対し...
-
大安や仏滅といった情報は、普...
-
見た目に気を使わない人
-
狭いところを通る人がカツカツ...
-
電車内で、ヘッドホンの音漏れ...
-
皆さんがアベンジャーズに所属...
-
他人様のテレビの音って
おすすめ情報