dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
プロフ等に書く事はなくても、『自分はこんな所がある!』というのありますよね?

例えば私ですが
・冬場は空気が澄んでるので遥か上空を飛ぶ旅客機が見えたらず~っと眺めてしまう
・郊外に住んでるのですが高台で遠くの東京タワーや富士山などを探して見つけるのが好き
・会社で午後は必ずトイレで大をして、たまに数分仮眠する(笑)
・牛乳を1日1リッター以上飲む!
・出かけた先で東西南北を把握してないと気が済まない
・腰を左右に動かして骨を鳴らす
・時計はしない、持たない

こんな感じです。皆さんはどうですか?

A 回答 (9件)

私も東西南北は必ず確認します。

何か落ち着かないんですよね。
後は、犬猫好きなので飼ってる犬の匂いを毎日嗅ぐとか、親戚の家の猫と遊び終わるまで帰らないとか(猫嫌いの質問者様には申し訳ないですが・笑)

・道端で鳩を見ると追いかけます。慌てて逃げるのが可愛いです。
・靴下をはく時や階段を上る時には必ず右足からです。自分でも何故だか分かりません。
・寝る時には右側を下にしないと眠れません。これは内蔵の位置の関係でそういう人が多いと聞いた事あります。
・ボールペンで何か書く時にペン先にたまるインクが嫌いなので必ずメモ用紙にくるくる落書きしてから使います。おかげで目の前に用意してあるメモ用紙はいつも汚いです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり東西南北は把握したいですよね。
あと、ボールペン涙(たしかそう呼ばれてるらしいです)は私も同じです!
でも私は寝る時は真上を向いて寝てます。これは回答者さんとは違いましたね(笑)

お礼日時:2005/12/11 10:44

考える時、いつも目を閉じます。



あと、女性を見ると、条件反射的に避けます。
実際、遠回りしたこともあります。

あとは、コンペイトウを一袋は食べてしまうというところでしょうか。
その時のお供は、シブイ緑茶です。
この組み合わせに感動です。

あと、ヨウカンの端っこ(ガリガリした部分)を、先取りするクセがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々あるものですね~
私は男子校が長かったので何となく昔はそうでしたが今はそんなこと無いですよ。
あと、カボチャを食べた直後に牛乳を飲むと何とも言えない味わいになりますよ(笑)

お礼日時:2005/12/12 19:48

こんにちは。



私は一人になると、妄想癖が出てしまいます。
家にいるときだけではなく、歩きながら自転車に乗りながら、お風呂に浸かりながら・・・。
一人の時は、自分が思い描いている理想の自分になれるんです。
仕事をバリバリこなしてて、外国語がペラペラで、背が高くて・・・みたく。

30にもなってこんな事を言っていてはいけないのでしょうが、お金もかからないのでなかなかやめられません!!!
妄想一回500円かかるなら、きっぱりやめる自信はあるのですが・・・_(._.)_
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は学生時代に思い描いた理想像とのギャップに溜め息付く事あります。
宝クジ買えば当選金額を見て勝手にマンションや何台もクルマ買ったり、妄想してはハズレてさらに溜め息…
明日からまた一週間始まるので、頑張りましょうか(笑)

お礼日時:2005/12/11 16:08

私は、


・明るい所(電気など)を無意識にずっと眺める(そしてあとで目が痛くなる)
・何もすることがないとまばたきをあまりしない
・イスの上であぐらを掻く(クセになってしまって学校でもたまにしてしまいます;女の子なのにー(・ω・`≡´・ω・)
・緊張すると唇をかむ
・授業の5限目か6限目は必ず寝てしまう(世界史だと特に)

こんなかんじです。
ちなみに私の学校は女子高なので、みんな結構周りの目を気にせずのびのびとしています(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は高校時代には寝る程度胸のある人間ではありませんでした。
夜ドライブしてると対向車のヘッドライトを見るクセがありますね。ま、たまにですけど。
女子高でのびのび?してるみたいですが、彼氏ができたら素敵な女性に変身するのでしょうね(笑)

お礼日時:2005/12/11 16:00

遥か上空を飛ぶ旅客機が見えたら眺めてしまうのは同じですね。


あと、ヘリコプターの音がしたら即上空を見て手を振ってます・・・。

・毎朝、ラジオ体操(第一)をしてから着替える。
 小学校からの習慣です。調子がよければ第二も続けて・・・(笑)
・朝はトイレで新聞を読んで○○○を出す
 これは母に怒られてます・・・。
・カラオケの一曲目は必ず【和田アキコ】

これでも高2なんですけどねぇ~・・・(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラジオ体操…懐かしい響きです。子供時代を思い出しました(笑)
トイレで新聞読みながら○○○、カラオケで和田アキ子
なのに高校生なんですか!?イメージつきませんが『旅客機眺め』が同じならオッケーですよ!

お礼日時:2005/12/11 11:17

私の場合・・・


ブーツをはいていて、つい、うかれるとかかと歩きをしてしまう。
街を歩いていて鏡があると、必ず見てしまう。
暇なとき、つい自分の手相を凝視。
一人で勉強しているとき、かならずひとりごと。
追いつめられたり困ったりすると髪の毛をいじる。唇をかむ。
メモ帳とか手帳が意味もなく大好き。
一人でいるとき必ず大声で歌を歌う。しかも極端にモノマネ。お風呂でよくモノマネで歌ってしまう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

鏡を見るなんて女性らしいですね。男の私は誰もいない所で鏡を見る程度です。
一人で車に乗ってる時に大声を出して自分の声を確かめたりしますね。

お礼日時:2005/12/11 11:08

時計はしない、持たないは私もです。


ケータイも持たないので待ち合わせなんかしているとスリル満点です。

私は何故か街中で動物を見ると挨拶をしてしまいます。
犬やネコ(ワン!ニャア!)が殆どですが、鳩(ホロッホウ)カラス(カー)雀(チュン)なども殆ど条件反射的にです。
これが子供や若い女性なら良いのでしょうが、オッサンがやっているので端から見ると変だろうなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時計しない、持たないはともかく、ケータイもですか!
私はケータイが時計代わりですし、電車内なら周りの人の時計を見てるので充分足りてますよ。
私はネコ嫌いなので、見かけたら足音をワザと大きくして追い掛ける仕草をしてしまいます。

お礼日時:2005/12/10 15:00

東西南北は私も同感です。


・太陽が出ているときはふとんを干す
・水(海、川、池、湖)を見ると必ず魚を探す。
・旬な魚しか食べない。
・タロットカードを枕の下に入れて寝る。
・起きてからと寝る前の体操は欠かせない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東西南北は分かりますか、良かったです!
私は後、駅で故障している自動改札を必ず見つけないと気が済まなくなりました。
回答者さんは女性でしょうか?私は男だからか、占いや縁起は全く気にしませんねぇ。

お礼日時:2005/12/10 14:52

これは、ものすっごくヘンな癖なんですが…。


椅子に座りますよね。それが、椅子を斜めに軽く倒しちゃうんです。
自室の椅子だけ限定なんですが、普通に座ると
どうにも斜めに感じてしまって自分から調整します。
なんでこんな癖がついたのか今でも不思議でたまりません…。

あとバス。小さい頃バス酔いが激しかったので、
早くなれるためにわざと後ろの席に座っていたのがまだ残ってます。

他にも学校から帰ってきたらすぐに30分は寝るとか
数学の授業がある日は帰りに地下街でパフェ食べるとか
高一ですが仕事をしてるので、仕事の時は絶対このペンとか
余裕で入稿出来たら気になる漫画を大人買いするとか
逆に〆切に間に合わなかったら2ヶ月漫画類購入禁止にするとか。
それとどうにも時計が好きみたいで、雑貨屋では必ず
時計売り場のところで脚がとまります。これは日課…?癖…?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高校生ですか、でも何だかずいぶんたくさんありますねぇ~
昼寝するクセがついたら私みたいに働いてもトイレ仮眠になるかもしれませんね(笑)

お礼日時:2005/12/10 14:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!