
iPhone11とXRを購入しました。
初期設定の事で質問です。
※一度設定したのですが、訳があって初期化しました。
※念の為に理由を書いてますが、読まなくても大丈夫です。
1、パスコードを設定しない、を選択した場合に後からの設定はできますか?
理由は初期設定中に分からなくてPC見ながらやっているのですが、画面が暗くなり何度もパスコードを入れるのが面倒なので後から設定したいです。
2、androidからiOSにデータ移行した場合、androidは使えなくなりますか?
理由はiPhoneを使うのが来週からなので今androidが使えなくなるのは困ります。
以上の2点です。教えていただけたら助かります。
よろしくお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
はい、2台は別なものと考えてください
アプリはそれぞれ違ったもの、好きなものが入れられます
電話はSIMが入っている方だけできます
度々のご回答ありがとうございます。
googlePlayで入れたアプリをそのまま入れたいので、2台にアプリは利用できないのかなと思っていましたが大丈夫なのですね。
分かりにくい文面なのに理解してくださって助かりました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
Windows11のアカウント
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
iPhoneで仮想メモリを脱獄なし...
-
Windows11でアップデートしたら...
-
ダイナブックのWindows10から11...
-
iPhonese2をios18にしたら動作...
-
画面での表示が目障り
-
Win11 エクスプローラー アイコ...
-
iosのshortcutアプリでmp3を連...
-
楽天回線をオンオフするショー...
-
Windows11の電源(スリープ、休...
-
iphone16でキーボードのマイク...
-
iPhoneが発売して3年後のアップ...
-
Windows11に更新しようとしたら...
-
iPhonese2のNeuralエンジンだけ...
-
iPhonese2のNeural性能はcpu.gp...
-
Windowsアップデートをやめさせ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ノートパソコンをWIN11にアップ...
-
Windows11のアカウント
-
AirTagについて質問です。 先程...
-
iPhoneの画面が見切れて困って...
-
ダイナブックのWindows10から11...
-
discordの通話を録画したいんで...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Windows11でアップデートしたら...
-
画面での表示が目障り
-
iPhoneで仮想メモリを脱獄なし...
-
App Storeでアップデートをしよ...
-
iPhoneで、何らかのサイトのパ...
-
iPhone用動画保存アプリiCapの...
-
iPhone15に機種変して8ヶ月が経...
-
Windowsのパスワード
-
パソコンの音声不明瞭
-
OS Windows11が入ったノートパ...
-
movをmp4に変換すると白飛びし...
-
Windows11の電源(スリープ、休...
-
Windowsアップデートをやめさせ...
おすすめ情報