dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りなのですが、
ヒアルロン酸やグリセリンなど保湿剤を全く入れず、
精製水のみを肌に入れるので、水分補給できたことに
なると思いますか?

一応、シートパックするなどして大量に使用、
ラップで密封もする、
シートパックが終わったら即座にクリームで蓋をする、
などしています。

併用しているクリームが結構油分の高いものだからか
1週間ほどやってみて肌の乾燥は感じないのですが、
長い目で見て、この方法はどうなのかなと思いまして…。
やはり、精製水は単なる水だから、(クリーム等で蓋をしても)肌にとどまる力はないでしょうか?

回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私も精製水で保湿をしていました。


低価格なのでたっぷり使え、塩素も取れるから肌もふわふわした感じになり、とても気に入っていたのですが、以前レーザー脱毛をする際に肌の保湿度を測ったところ、普通の化粧水を使っていた時に比べ、40%ほど下がってしまっていました。
私は化粧水(精製水)の後は乳液だけだったので、同じではないかもしれませんが、それからは精製水とあわせて化粧水も使っていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

精製水、私も惜しみなく使えるところが気に入っています。
気持ちの問題かもしれませんが、今のところ一番心地良いシートマスク方です。
でもやっぱり、何か保湿剤が入っていた方が潤いますよね。
実は、佐伯チズさん推奨のシートパック方をやりたくて始めたことなのですが、化粧水だとお金が続かなくって(今かなりビンボーでして;)。
とりあえず、もうちょっと様子を見てみようと思います。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/19 00:28

精製水ではないですが、小雪さんはもっぱら


ミネラルウォーターでパッティングしていると
雑誌で読みました。
それであの美肌なら、グリセリン等なくても水でいける
ということではないでしょうか。
(ただ一度開けたボトルの水を何日も使い続けるのは
水が腐りそうで怖いんですが・・)

私は化粧水を使っていますが、パッティングを始める前と後では
調子が全然違いました。パッティングおすすめですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

小雪さんのパッティング、私も雑誌か何かで見たことあります!
確か100回?くらい、ひたすらパッティングしているのだとか。
すっごくお肌キレイですよね~。ぷりぷりしてそうで。
私もできるだけ実践してみようと思います。

精製水は確かに保存が気になりますよね。。
私は冷蔵保存して1週間くらいで使い切ってます。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/19 21:18

なると思います。


そこまでやっているのなら、補給されてますよ。

どちらにしても、洗顔後の肌は水道水の塩素が肌に残っているし、精製水をたっぷり使用することにより少なくとも肌に付着している塩素が取れるし、いいにこしたことはないのでは・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

精製水は塩素も除去してくれるし、少なくとも肌に悪いってことはないですよね。
肌にとどまれ~と念じて、もう少し様子を見てみようと思います。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2005/02/19 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!