dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一太郎で長文を作成中なのですが、章の扉にはページ数を表示させたくないのですが、非表示にする方法がわかりません。どうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

一太郎のワークシート(Excelのシートのようなもの)を使えばどうでしょうか。


シートごとに章をわければファイルは1つで管理できるし、シートごとに印刷設定できるはずなので、表紙のみページ数を指定しないようにすればOKですよ。
ワークシート機能は一太郎10から搭載された機能です。
    • good
    • 0

一太郎2004のヘルプにはこのようにあります。



>[ファイル-文書スタイル-スタイル]または[書式-文書スタイル]で設定するページ番号を、途中の特定のページだけ印刷しないようにすることはできません。
>ただし、文書の先頭の数ぺージであれば、[表紙用ページ]の機能でページ番号を付けないようにすることができます。

2005でもこのような機能は追加されていないようですから、現状では無理ですね。
どうしてもやりたければ、章ごとに別ファイルにするのはどうでしょうか? 開始ページ番号は簡単に変更できますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
現状ではだめということですね。とりあえずは別ファイルでやってみます。

お礼日時:2005/02/23 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!