dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

春から女子大生です。
今の自由登校中に髪を染めてピアスもしたいのですが親が許してくれません。チャラい感じにしたい訳ではなくピアスも両耳に1つずつって感じです。
髪はまだ許して貰えそうですが…
大学は教育学部ですが髪染めるのもピアスを楽しむのも今のうちしか出来ないと思いますし、入学式にかわいい髪色で行きたいです‪ ; ;

どうしたら許してもらえるでしょうか、

質問者からの補足コメント

  • 親はダメなものはダメって感じで理由を話してくれません。理由を聞くともっと怒るのでなかなか納得出来ませんでした。
    皆さんの回答を見てもう一度考え直そうと思いましたm(_ _)m
    髪は染めたいですけどね!笑

      補足日時:2021/03/11 15:18

A 回答 (4件)

ゔ~ん ピアスかあ。



あれ毒が入ると耳の病気になったりして 悪くすると脳にも影響があるんだ。
結構簡単に穴を開けてるけど その時は良くても 一度開けた穴は衛生的に垢が溜まりやすく きちんと手入れをしないと化膿したり最近が繁殖したりしやすい。
特に女子大生がお小遣いで買ったりするピアスだと 衛生対策も満足にできない可能性が高い。
良くない。

良いものは少々高いが ノンホールピアスを購入してはと思う。
イヤーカフなども併用すれば かなりお洒落かと。

ただ 初めて入学した大学生は ふわふわしている。
当然そういう女を狙う 優しいふりしたダメ男も多いわけで 浮ついた雰囲気だとターゲットにされやすい。
悪くすると酷い目に会うので 少なくとも最初の1年は 真面目そうに通うほうが得だとは思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね…周りの子が結構開けだしたので開けたくなっていました。もう少し考えてみます!ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2021/03/11 15:14

我が家の子供達も同じような事を言っていたなぁ…



親としては、子供がどんなに真面目な生活を送っていても、入学最初
の段階で、派手な容姿で誤解をされるような事が無いよう心配しちゃ
うもんです。

我が家の場合は、どんな悪い事が起ころうが、それも人生経験であり
自己責任で乗り越えるよう伝えた上で、好きなようにやらせましたね。

ま、本人達を止めても止まらなかっただろうしね…

私としては、18歳だし、親の許可なんかなくてもやっちゃえばって感
じですね。

親に心配かけ過ぎない程度に、大学生活楽しんでくださいね。
    • good
    • 0

ピアスは一度開けるともう穴は塞がったとしても開けてたのわかりますから、教育学部行くなら辞めておいた方がいいかと思います。


髪染めは全然問題ないと思いますよ。むしろお金自分で出すなら自由にすればいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほどです。ありがとうございます!

お礼日時:2021/03/11 15:16

?自分のお金で行うのなら許可は必要ないのでは??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金は自分で払うと言いましたがダメと言われました。‪ ; ;

お礼日時:2021/03/11 14:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!