プロが教えるわが家の防犯対策術!

金属アレルギーパッチテストで亜鉛、ニッケルに陽性でした。

2chで、金属アレルギーの人はニッケルが塗装されているのでステンレス製品は使わないほうが良いと書き込みがありました。最近 ケトル・コーヒードリッパー・鍋を買いましたが、全てステンレスです。使えないとしたら痛手です。
最悪、お湯を沸かすだけでもニッケルは溶け出すのでしょうか?

A 回答 (4件)

ステンレスにもよります。


一番安いSUS306 , 18-8 ステン。
SUS 316がたしかモリブデン入り。表面を酸化モリブデンのまくか゛おおっています。私が関係するような「食品用ステンレス容器」というと多くの場合316です。
家庭用は材質を見ないで買っているのでわかりません。

ステンレスによっては.表面にニッケルがあまりのっていない製品があります。

ステンレスは.小さなキズがあると.その付近の金属の塊がボロっと外れて落ちます。この表面がニッケルだったはず(記憶があいまい。クロムかもしれません)。「溶け出す」わけではありません。表面をニッケルで覆っている金属の塊(せいぜい直径0.?mm)程度がおちてきて.これに触るとニッケルが解け出るでしょう。

ステンレスタンクで酢漬けをつくると.18-8ステンでは比較的早く期緑色のニッケルが溶けてきます。モリブデンがはいっていると「ある程度」とけません。

多分2ちゃんねるの内容は低価格な18-8ステンのことと思います。

ただし.包丁で傷つける・タワシでゴシゴシ.のようなことをすると表面を覆っている酸化モリブデンの膜・サンカクロムの膜が剥がれ落ちます。つまりニッケルが溶け出します。
    • good
    • 21
この回答へのお礼

とても参考になりました!
ステンレス製の時計ではアレルギーが出ていないので、仰る通り取り扱いに注意しながら様子を見たいと思います。

お礼日時:2006/04/13 23:25

詳しい事は下記の方々が説明して下さってるので省略・・・


おかげで私も参考になりましたm(_ _)m
私も金属アレルギーのパッチテストで8種中2種が強く陽性。2種が通常より陽性よりと判定されました。
質問者さんは今現在、皮膚等に症状は出てますか?私は出てるんですけど、皮膚科が気をつける物として渡してくれた注意書きを実行してたら生活できません・・・
朝、水道から始めて水を出す時は1リットルぐらいは流しっぱなしにするぐらいですね。
あまり神経質になるとストレス溜まる一方です。私は食べ物にも気をつけろとチョコレートやココア(その他色々)はあまり食べないようにと言われましたが、そんなの無理です。缶詰商品食べないようにしてるぐらいです。
症状も別にひどくなってません。質問者さんも何か注意書きもらいませんでしたか?それに記載されてる物を頭に入れといて、心がける位にする程度にしないと疲れます。
私も最初は「これもダメ。あれもダメ。じゃこれは?」と神経質になりましたが、疲れるしストレスたまるし、体に余計悪いんじゃないか?とやめました。質問者さんは「亜鉛」がでてますので、亜鉛を多く含む食品(カキなど)を控えめにするぐらいでいいと思いますよ。亜鉛は体にとって必要な栄養素ですので全く摂らないのも問題だと思うので・・・
お互い厄介なアレルギーを持ちましたね^^;ほどほどに頑張りましょう。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

実は接触性のアレルギー以外のものは出ていません。
72時間後の検査で結局5種のアレルギーが見つかりました。う~ん‥。どうやらピアスを開けたことによって始まってしまったアレルギーのようです。反省しています。

缶詰商品は金属アレルギー持ちにはよくなさそうですね。気をつけます。お互いに気を長くがんばりましょうね。

お礼日時:2006/04/13 23:34

ステンレス(ステンレス鋼)は、ニッケルがメッキされている鉄ではなくて


鉄(Fe)を母体に、クロム(Cr)、あるいは鉄とクロムとニッケル(Ni)を加えて作られた合金です。

最大のメリットであるステンレスのさびにくさは、
クロムがつくる表面の皮膜が金属内部の腐食を防いでいるためです。

そう簡単にニッケルがステンレスから溶け出すとも思えないので問題無く使えると思います。
とりあえず様子を見ながら使われてはいかがでしょうか。

ちなみに食器の裏側に『18-8STAINLESS』の刻印があれば
『18-8ステンレス鋼』ということになり、これは鉄にクロムを18%、ニッケルを8%含んでいる・・・ということになります。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

そうですね。今現在思い当たるような症状が出ていないので、このまま様子を見たいと思います。
調理器具の裏には何の刻印もありませんでした。ないとないなりに、なんだろうと言う気持ちになりますね(笑)

お礼日時:2006/04/13 23:19

塗装じゃなくて 化合物として入っていることがあります。

含有率は商品ごとに違うと思うので、購入時のラベルなどがあれば  18-8 とかいう表示で判るはず。

化合物だから大丈夫な気がしますけど…

参考URL:http://www.ne.jp/asahi/fukui/knyco/mater/Fe-st.h …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

調理器具の裏には何の刻印もありませんでした。ないとないなりに、なんだろうと言う気持ちになりますね(笑)
お鍋の箱には何か書いてあったような‥

お礼日時:2006/04/13 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています