
windows10が入っているPCにxamppをインストールして使っています。
エディタはVSCodeを使って学習しています。
ここでループや条件分岐等の基礎文法や、ceil,mt_rand, sprintf, sort, などのビルドイン関数の学習をしていました。問題なく動作します。
が、途中で学習項目が以下のようなUnixコマンドを使ってファイルに文字を書き込んだり、ディレクトリ操作、Unixタイムスタンプや日時を扱う関数の項目にはいりました。
fopen(),fwrite(),fclose(),fread(),file_get_contents(),file(),opendir(),
readdir()
当然、今までのようにエディタでは動作しません。
xamppの「Shell」を開いてみると「Xampp for Windows」が開きます。
ここでも'ls'はじめ上記のようなコマンドは動いてくれません。
Unixコマンドを使う方法を調べているとubuntsというLinuxディストリビューションをインストールしました。とりあえずこれを使えばUnixコマンドは使えるようです。実際は少し前に入れていたものなのですが、
このubuntsのコマンドラインに pwd と打つと
xx-00@DESKTOP-XXX:^$ pwd
/home/xx-00
このように表示されます。
現在 C://:xampp/htcdocs/ 内に学習用フォルダを作成してxamppを使いphpを学習しています。
たとえば c:> xampp/htcdocs/php/study フォルダとします。
ubuntsのルートディレクトリ /home/xx-00 をxamppと同じ
c:> xampp/htcdocs/php/study
に変更してやると統合? 現在の環境でUnixコマンドが使えるようになりますか?
もしご存じでしたら教えて下さい。
基本的に初心者で自分自身が詳しくわかっていません。
教材は添付画像のようになっています。
これと同じ環境を作りたいと考えています。
考え方が根本的に間違っているのかもしれません。その場合現在のWindows10にXamppを入れた環境でunixコマンドを利用する方法が別に何かありますか?
教材は添付画像のようになっています。
これと同じ環境を作りたいと考えています。よろしくお願いいたします。
![「[PHP][XAMPP]でUnixコマン」の質問画像](http://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/7/543014997_604c58adc4454/M.png)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- MySQL データベースの複製の仕方(mysql) 2 2023/05/30 18:24
- PHP Laravelだと、簡易なログイン機能であればコマンド1発でサクッ 1 2022/05/21 23:09
- MySQL XamppでインストールしたMySQLのフォルダのWinRARでのバックアップについて 1 2022/06/22 18:55
- システム Windowsタブレットの制限? 1 2023/02/18 23:15
- MySQL [XAMPP Control Panel v3.2.4] 最新ではないみたいです。何処かに? 2 2022/06/01 14:33
- UNIX・Linux cronの@rebootでのdateコマンドの実行につきまして 2 2023/06/11 16:23
- MySQL SQLの練習 1 2022/08/10 16:43
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonの作業環境・作業フォルダの迅速な設定・指定方法 3 2022/04/01 07:55
- YouTube style.css エリアのコードを知りたい 1 2022/10/19 19:11
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をfind.shとして、以下の条件をすべて満たすファ 1 2023/02/03 03:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
メッセージキュー一括削除の方法
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
[バッチファイル]レジストリ値...
-
Excel下部のメニューが消えた
-
setxコマンドが思い通りにいかない
-
コマンドプロンプトにおけるコ...
-
VBAを使って電源を切るには?
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
2000LTのコマンドラインが消え...
-
コマンドの入れ方?
-
browstat を実行したい
-
クライアントのホスト名取得方法
-
ショートカットキーの、矢印マ...
-
RS232Cポートについて
-
Linux:sedコマンドで置換がし...
-
ext2,3,4ファイルシステムの判別
-
chromebookでbashが上手く動き...
-
コマンドフック、壁紙にも貼れ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UNIX コマンドにおける # や円...
-
Excel下部のメニューが消えた
-
至急です、Ubuntuに詳しい方助...
-
「環境変数名の編集」ウィンド...
-
SCコマンドでアクセス拒否
-
shutdownコマンドをキャンセル...
-
コマンドプロンプトにおけるコ...
-
ワイルドカードを使ってでフォ...
-
Linuxコマンドは何の言語で書か...
-
[バッチファイル]レジストリ値...
-
アクセスのボタンから指定のワ...
-
echo $!の意味を教えてください
-
AIXでの文字コード、改行コード...
-
DOSコマンドについて
-
Linuxでコマンドが終了しない
-
compressコマンドってなくなっ...
-
JP1での保留Job一覧取得につき...
-
Linux:sedコマンドで置換がし...
-
コマンド履歴が~/.bash_history...
-
vbaで「最前面に」とする方法は?
おすすめ情報