dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

メルカリで購入した商品をコンビニで受け取りたいのですが
やり方を教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    らくらくメルカリ便だと自分の住んでいる区以外のヤマトは受け取れないのですか?

      補足日時:2021/03/14 19:42

A 回答 (3件)

らくらくメルカリ便は、メルカリに登録している自宅のみしか配送発送できないサービスです。


変更するにはクロネコヤマトの会員になっていることが前提です。
クロネコメンバーズなら、コンビニはもちろん、クロネコヤマトの営業所であれば日本中どこにでも変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

クロネコヤマトの営業所ならば、どこでも大丈夫なんですね。ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/14 21:10

ゆうゆうメルカリ便なら購入手続き時に、配送先を受け取るコンビニを指定です。


この手続きをしていないと自宅に配送されます。
ただし、郵便局のe受取アシストサービスに加入者していると、発送後でも変更は可能になります。

らくらくメルカリ便だと、クロネコヤマトの会員になっていないと変更できません。
クロネコメンバーズに加入しているなら、発送されるとクロネコヤマトからメールやLINEに通知が届き、配送先の変更も可能になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/14 15:16

可能か可能でないか、確たるものはないですが。


一応、一言。
メルカリ自体では対応はしてないと思います。
あとは、売りてがどういう運送業者を使うかによって、かわるかも。
例えば、ヤマト運輸であれば、コンビニ受け取りは対応していますので、
その場合は、購入後伝票番号がわかりますので、そしたら、ヤマト運輸に連絡して、コンビニ受け取りにすれば可能じゃないかな。
もしくは、クロネコメンバーズでコンビニ受け取りを指定すれば可能じゃないかと思います。
多分、郵便局もコンビニ受け取りは可能だと思うので、同じような方法で可能ではないかな…
ただ、わたしはこの方法はやったことはないので、
確信はできませんが、できるじゃないのかな。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!