
basp21ですが、winXPからwin7と使ってきましたが、
この度win10で動かしたらエラーになってしまいました。
考えられる原因をお教え下さい。
①win10は64bit/homeです。
②win7で動いていたままです。
③サイトで見て、iisのweb管理をonにするという対応はやってあります。
④マカフィーのガードかと思い、スキャン対象外にしましたが変わりません。
⑤コネクトはサッと終わりますが、get/putの両方ともリターンコードが『0』で帰ってきます。
⑥basp21のバージョンは2003年版のフリーウェアです。
⑦使っているベースaplはexcel2003です。
以上、宜しくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
古い2003年版のフリーウェアで
win10に対応していないのです
No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS mac使いの無線事情 3 2023/05/26 02:30
- Windows 10 Windows11のパソコンについての質問2。 5 2022/12/03 14:16
- その他(OS) Windows以外のOSでhttps://login.live.com/にアクセス出来無い 3 2022/04/06 12:57
- Windows 10 ドライブ容量の移動について 3 2022/07/05 14:03
- Excel(エクセル) win10でexcel2003は動かないのか 8 2023/07/20 10:15
- CAD・DTP vectorworks、winとmacでデータを共有する場合 1 2023/02/20 16:41
- ホームページ作成・プログラミング chromeでhttpdを使うと 2 2022/03/23 10:54
- Mac OS Parallels Desktop for Mac 2 2023/06/22 04:32
- Windows 10 Windows Updateが動作しません 7 2022/08/12 16:26
- ノートパソコン おすすめwinノート 2 2023/05/24 06:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
iPhoneで動画編集しようとした...
-
「ケンタ祭り」って、聞き間違...
-
動画編集ソフト
-
タイトルロゴの上で光が左から...
-
スライドショーのようなHPを...
-
動画 や 文字に 手ぶれ観を...
-
【Photoshop】 アクションが保...
-
編集ソフト ダビンチリゾルブに...
-
IEでの送信フォームについて
-
回路図エディター
-
どういう意味
-
AfterEffectsでクロマキー合成...
-
Audacityについて(再生しなが...
-
動画タイトルの演出?エフェク...
-
Illustrator 8or9orCSのアクシ...
-
再生速度を変えられるDVDプレイ...
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
マクロメディアフラッシュの使...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急】フォトショップの「自...
-
どういう意味
-
CapCutで、人の目からビームを...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
Adobe Premiereでのコマ落とし
-
ctrl+c(copy)を実行するbat構文
-
フォトショップ 今の作業をもう...
-
クラリスインパクトのファイル...
-
Illustrator の効果・ぎざぎざ...
-
MMDモーションデータのフレーム...
-
MMDが重いです。
-
バッチ処理が一枚の写真しか処...
-
Photoshopのアクションについて...
-
Premiere Proのモニターを拡大...
-
VLCメディアプレイヤーでのコマ...
-
photshop7でアクションを途中で...
-
エッジ
-
油性マジックの落とし方につい...
-
画像解析ソフトImageJでの楕円...
-
PhotoShopのバッチが機能しなく...
おすすめ情報