dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone12 Proを購入する予定なのですが
割れてしまうのが怖いので
全面360°のカバーをつけようか悩んでいますが
見ているとタッチが効きにくいなどよく見ます
その中でもこのカバーはタッチがちゃんときくと
レビューに書いてあるものを見つけましたが、
全面強化ガラスのカバーでした。
それならiFaceにし、画面に強化ガラスのフィルムを
つけたほうが強いのかなと思いました。
実際どっちのほうが強度がつけれると思いますか⁇

A 回答 (4件)

>全面360°のカバーをつけようか悩んでいますが


見ているとタッチが効きにくいなどよく見ます

確かにそういうのありますね。

>実際どっちのほうが強度がつけれると思いますか⁇
私は手が効かない人なのでよく落とします(本当に何度修理したかわからないほど)
それでLifeproofのFreシリーズというケースをiPhone5S以降つけています。
5S→6S→8→SEとです。
それ以来、一度も割っていません。
何度落としても割れないです。

ケースが高いので前に3900円ぐらいの全面360°プロテクトというのに浮気したらフロントカバーが浮いてて画面わきのところがタップできないんですよ。(^^;;なので又あわててLifeproofのFreに戻したこともあります。

それ以来浮気していません。(^^ もう予備も買ってるほど気に入ってます。
デザインは大きくなることと、ちょっと可憐さがないことだけど、ワイヤレス充電もできますしね。
 
傷1つつかないので下取りや売るときなどいい値段がつくのでお勧めです。
問題点はお値段が高いことかな。
それと充電口がケースのせいで狭いこと。
有線のイヤホンなんかは入らないことがある。

ご存じかもしれませんがこんな感じです。↓
https://www.amazon.co.jp/LIFEPROOF-iPhone12Pro-% …

ちなみに、このLifeproofのケースは偽物販売が多いので気を付けてくださいね。

>それならiFaceにし、画面に強化ガラスのフィルムを
つけたほうが強いのかなと思いました。

iFaceは手に持ちやすいですしNIMASOのガラスフィルムもいいと聞きます。
会社の人が落としてNIMASOのガラスフィルムは割れたけど本体無事だった!と喜んで見せてくれました。

でも、表面のNIMASOガラスが割れているので本体の画面が割れているように見えましたけどね。
それで、割れたガラスを剥がすのがとても大変でした(^^;;
youtubeみたり、ガムテープを張ってみたりしてガラスが飛散したりしたんですけど、割れ方によっては結構大変かなと。
なので一長一短ありますよね。

ではでは。
    • good
    • 1

強度もタッチも取るならハルトコーティングが良いですよ

    • good
    • 1

iphone12の落下実験


この動画みたら、iphone12の耐衝撃の強さがわかる

    • good
    • 1

個人的にですが、イーフィットのケースおすすめです。

何十回、何百回も高い所から落としてしまったのですが、iPhoneもケースも無事でした。めちゃ強いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!