電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昭和50年、吹奏楽部コンテストで聞いたクラシック音楽の題名が知りたいのですがよろしくお願い致します。

最初に「ダダッダ~ン」とフォルテシモで金管楽器、木管楽器の合奏で入りその後、木琴、あるいは鉄琴が激しく早いテンポで連打で鳴り響く曲です。作曲者は不明です。曲名は「タイガ」と聞こえました。数年前に一度、You Tubeでその曲に偶然出会うことができました。その当時は、ああ、懐かしいなあという程度だったのでそのままスルーでした。今はその曲がものすごく聞きたいです。
こんな乏しい情報で恐縮ですがよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

曲調と時代的にこれかなあ。

ご記憶のタイトルは考慮していません。

マクベス作曲「マスク」
    • good
    • 1
この回答へのお礼

bari_saku様
ご教示ありがとうございました。
まさしく、この曲です。
本当に感謝です。

曲名がカタカナ3文字だったのは覚えていたのですが、「マスク」でしたか。
後でゆっくり聞かせていただきます。

お礼日時:2021/03/24 20:47

「タイガ」と言う曲名と曲調から


ロシア人作曲家・ハチャトゥリアンのバレエ音楽「ガイーヌ」でしょうか。

その中で最も有名な「剣の舞」だと確かにアップテンポで力強く始まって木琴が印象的な曲です。こちらです。

バレエ組曲なので中身はもっと長いですが、「ガイーヌ」だけで検索すれば、組曲のいくつかを聞くことが出来ます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございました。
聞かせていただきました。
この曲ではなかったのですが、聞き覚えのある曲だったので楽しく拝聴致しました。

お礼日時:2021/03/24 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!