
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
230はタブ開き過ぎですね。
以前はブラウザーのメモリー消費量は少ない傾向でしたが、
昨今は、かなりメモリー消費量が多いです。
さらに、230のタブを開けばそりゃ、いっぱいいっぱいだと思います。
いいところ、20ー30くらいでしょうか。
それでも少し多いかと思います。
いずれにしても、230とか数百は多すぎますよ(^_^;)
No.3
- 回答日時:
昔よりサイトの情報が多くなったので、以前より開けなくなったってのはあるでしょう
なんでそんなにタブを開く必要があるのか分かりませんが、メモリを更に増やすか、使い方を変えたほうがよろしいかと
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeで複数タブを開いた状態で閉じ、再度開いた場合のタブの回復は? 2 2022/04/02 01:44
- Windows 10 Windows10が頻繁に応答なし、再起動になって困ってます 12 2022/10/20 22:55
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで、メルカリを開くと、CPUの稼働が高まる事がある? 3 2022/04/02 02:02
- iPad メモリが16GBのipad proの使い心地は? 1 2022/11/30 11:27
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- CPU・メモリ・マザーボード Lenovo X230i 第3世代 Core i3 から Ryzen 5625U に買い替える価値は 1 2022/11/25 12:48
- デスクトップパソコン 液晶タブレット(液タブ)に必要なスペックがクリアしている。パソコンを教えてください。 3 2022/04/27 16:42
- Firefox(ファイヤーフォックス) Firefoxで設定を「前回のウィンドウとタブを開く」にしてるのにタブがなくなる 2 2022/09/28 18:23
- Firefox(ファイヤーフォックス) firefoxが頻繁に停止する 1 2023/01/09 10:26
- CPU・メモリ・マザーボード コンパクトPCのメモリ増設はできますか? 9 2022/05/18 17:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Safariで、「プライベート」の...
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Excel tab入力方法
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
MicrosoftEdgeで印刷すると謎の...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Android でタブを複製する方法...
-
Firefoxでのタブの挙動をuserCh...
-
Brave ブラウザについて
-
新しいタブが履歴表示にならな...
-
Firefox タブ名を表示させたくない
-
スペース区切りのテキストを貼...
-
ウェブサイトにアップされてい...
-
画面下のタブが重なって表示される
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
サクラエディタのタブの置換で...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
-
クリップNOTEというソフトを使...
-
Linux:mozillaでタブ間移動
-
Firefoxの直前のタブが復元しない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
youtubeのサムネイルを縦4列配...
-
Safariで、「プライベート」の...
-
新しいタブと新しいウィンドウ...
-
QRコードで複数セルに一括入力...
-
Excel tab入力方法
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
グーグルクロームで右クリック...
-
ペンタブをグラボに接続したい...
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Accessで独自メニューバーまた...
-
パソコン バツを押すと全部消え...
-
acrobatで、タブに表示されるフ...
-
Android でタブを複製する方法...
-
firefoxで新しいウィンドウで開...
-
メモ帳のタブ幅を変更する方法
-
Photoshopで画像を開くと全画面...
-
セルの値をグーグルで検索する...
-
Excel でタブ(\\t)入力 は出...
-
iPadでiCloud ドライブ内のファ...
-
[Ctrl]押しながら[w]でタブが消...
おすすめ情報