
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
仮にc:\testというフォルダがあり、そのフォルダ以下のサブフォルダ内のファイルも含めて、全ての.txtファイル拡張子を.vbsという拡張子にファイル名は変えずに、リネームするといった場合なら、以下のようなbatファイルを作成して実行すればよいでしょう。
set target_dir=c:\test
for /R %target_dir% %%i in (*.txt) do ren %%i %%~ni.vbs
以下のURLが参考になります。↓
https://www.projectgroup.info/tips/Windows/cmd_0 …
https://jj-blues.com/cms/kogi11/
https://qiita.com/kaorikatakura/items/69d50a920c …

No.1
- 回答日時:
拡張子を変えるだけならBATファイル使わず
コマンドプロンプトだけでできます
ren *.txt *.bat
でOK
他のファイルがあると想定外に変換されちゃうこともあるから
少しだけ要注意
対象ファイルを絶対間違えないようにするには、私は
コマンドプロンプトでファイルのリストを作って
dir/b >tmp.bat
テキストエディタのキーボードマクロで同じルールの
REN コマンドのみのBATファイルを作る方法
ちょっと冗長だけど
まぁリネームだけなら絶対ファイルはなくならないので試してみたら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) ファイル名の一部をbatで変更したい batファイルを使って、以下のようにファイル名の一部を変更した 3 2023/02/21 20:09
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 以下のhistoryの出力結果から、sedコマンドのファイル名tmp1 1 2023/02/03 20:11
- その他(プログラミング・Web制作) フォルダ内の特定 拡張子のファイルを一括実行するBat ファイルについて 4 2022/04/17 09:51
- Excel(エクセル) Excel VBA 3 2023/04/22 10:46
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- その他(開発・運用・管理) コマンドプロンプトまたはpower shellなどを用いてのフォルダ内のファイル一括リネーム方法をご 4 2022/10/24 09:42
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Excel(エクセル) ¥マークを含むパスの処理について(マクロ、または関数) 2 2022/12/25 02:11
- Visual Basic(VBA) VBAでエクセルをtxtに変換するとエクセルでカンマを含む文字数字がtxtでは「""」付にならないよ 1 2022/08/27 12:17
- C言語・C++・C# 至急教えてください!プログラミングの問題です。 入力待ちをして、受け取った正の整数が表す行数だけ既存 4 2022/07/05 10:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
ファイルの最後に文字列挿入
-
ファイルを処理中に次の処理に...
-
エクセルでグラフが書きたいです。
-
ファイル名の一部をbatで変更し...
-
テキストファイルで提出とは?
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
VBAでワークシートを引数として...
-
バッチファイル 複数ファイル...
-
テキスト(txt)→ワード(docx)へ...
-
[C/C++]プリプロセッサのファイ...
-
ハードディスク上書き用大容量...
-
WSH 日本語ファイル名の認識
-
Unicodeで保存されたtxtファイ...
-
MATLABで行列を配列に格納する方法
-
VBSでフォルダ内のテキストファ...
-
cshでファイルサイズ取得
-
文字列中からファイルパスのみ...
-
Windows マシンでFTPバッチが動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
VBAでワークシートを引数として...
-
多数のサブディレクトリ内のフ...
-
COPYコマンドで結合すると余計...
-
バッチファイル 複数ファイル...
-
psqlでエラーログをとりたい
-
ファイル内容の修正、行削除に...
-
バッチファイルで文字列削除に...
-
テキストファイルで提出とは?
-
拡張子を元に戻す
-
ファイルの最後に文字列挿入
-
UWSCでテキストファイルを開い...
-
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
ファイル名の一部をbatで変更し...
-
renameコマンドについて
-
accessでSQL文を使ってcsvファ...
-
3つ以上のテキストファイルをコ...
-
Windowsのバッチファイルを利用...
-
ファイルのワイルドカードについて
おすすめ情報