
MATLAB初心者で大変申し訳ありませんが、行列の格納の仕方がわからないので、投稿させていただきました。
for k = 1:1:10
k=k;
t(:,:)=load(sprintf('test%5.5i.txt',k));
end
具体的に言いますと、上記のプログラムで、test00001~test00010.txtというファイルを任意の行列t(:,:)で読み込んでいるのですが、このt(:,:)をkと対応させて、例えばk=1の場合のtをt[1]、k=2の場合のtをt[2]などの配列に格納し、それを自由に呼び出し、計算を行いたいと考えております。
基礎がわかっていないためにどうしていいかわかりません。
宜しく御願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
構造体を使うのが一番スマートでしょうか。
for k = 1:10
FILE_DATA(k).t(:, :) = load(sprintf('test%5.5i.txt', k));
end
これで、FILE_DATA(1)~FILE_DATA(10)それぞれに行列tが格納されます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。非常にわかりやすく、行列を格納することができました。追加でもう一つ教えていただきたいのですが、格納した行列に対して、同じ次元の行列と四則演算を行う場合、3列目のみを引き算する、2行目と5行目のみを足す、などの方法はあるのでしょうか?
素人でほんとに申し訳ありませんが宜しく御願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ファイル全てを .xlsm に変更したところ、プログラムが途中で落ちてしまっています 17 2022/12/07 12:03
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- Excel(エクセル) 【VBA】指定フォルダに格納中のテキストファイルをエクセルで処理し結果のエクセルを新規フォルダに保存 1 2022/03/25 14:19
- Visual Basic(VBA) 列と行の名前(重複あり)が交差するセルに、データを入力したい 2 2022/06/25 22:42
- Visual Basic(VBA) 指定月分の顧客データファイルを統合して並べ替え、所定の場所に貼り付ける 3 2022/09/10 07:55
- C言語・C++・C# C言語 2 2022/07/21 00:02
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
- Visual Basic(VBA) VBA 検索と入力 Excel ブック ぶぶぶ シート ししし 列V 検索対象の列です 最終行は、お 6 2023/05/17 01:40
- C言語・C++・C# pythonのファイルの並びでの読み込みとリストについて 4 2022/04/13 03:52
- Visual Basic(VBA) 改行ごとに行を追加し、数量を分割 4 2023/07/11 16:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBAでワークシートを引数として...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
多数のサブディレクトリ内のフ...
-
psqlでエラーログをとりたい
-
ファイルの最後に文字列挿入
-
バッチファイル 複数ファイル...
-
バッチファイルの修正箇所を教...
-
iPhone版Dropboxからtxtファイ...
-
拡張子を元に戻す
-
NOTEPAD.EXEが見つかりません。
-
WinAPI SHGetFileInfoでICONフ...
-
MATLABで行列を配列に格納する方法
-
ファイルの入出力
-
VBファイルを0KBにする方法
-
【エクセルVBA】エクセルからテ...
-
検索CGIでいいのを知りませんか?
-
フォルダーの中のファイルを数...
-
テキストファイルで提出とは?
-
fortran90 ファイル出力の名前
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バッチ処理でファイルの中身を...
-
.txtではなく.logの方が良いの...
-
VBAでワークシートを引数として...
-
多数のサブディレクトリ内のフ...
-
COPYコマンドで結合すると余計...
-
バッチファイル 複数ファイル...
-
psqlでエラーログをとりたい
-
ファイル内容の修正、行削除に...
-
バッチファイルで文字列削除に...
-
テキストファイルで提出とは?
-
拡張子を元に戻す
-
ファイルの最後に文字列挿入
-
UWSCでテキストファイルを開い...
-
エクセルの各セルの内容をそれ...
-
ファイル名の一部をbatで変更し...
-
renameコマンドについて
-
accessでSQL文を使ってcsvファ...
-
3つ以上のテキストファイルをコ...
-
Windowsのバッチファイルを利用...
-
ファイルのワイルドカードについて
おすすめ情報