A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.2&4 です。
ついでにもう一言。「手段が目的化してる例」の典型は「英語教育」ですね。
「英語がうまくなる」のが目的ではなく、「言葉の壁を越えてコミュニケーションすること」が目的のはず。
従って、「外国語 = 英語」ではなく、中国人の多い地域では「中国語」、ブラジル人の多いところでは「スペイン語」でよいはず。
一生「英語でコミュニケーションする」経験を持たない日本人が多いんじゃないかな。しかも学校では「会話」は教えない。
しかし、それ以前に、日本語でよいから「自分の意見を述べ、他人と論理的な議論ができる」人間を育成しないと。
それができて、初めて外国語が役に立つ。
No.3
- 回答日時:
数学や算数の教育そのものが
手段が目的化してる典型例だと思う。
No.1
- 回答日時:
もっとも顕著なのは、割合などの教え方ではないでしょうか。
割合=もとになる量÷比べる量
速さ=距離÷時間
などの公式だけを教えこみ、中には「くわも」、「きはじ」など、いわゆるOTマークしか教えないことも少なくはないようです。そのせいで定型的な問題には答えられるが割合や速さの意味や考え方を全く理解できない子ども(おそらく先生自身も分かってはいないのでしょうけれど)が非常に増えています。
割合は分数などと同じくかけ算や割り算でものを比べる考え方(何倍なのか、何分の一なのか、など)でしかありませんし、速さも単位量あたりの数量でしかありませんのに、そのことをきっちり説明された子どもを見かけたことはありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
パーセントの計算
-
何割 何% アップしたのか
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
割合について
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
偶然ではありえないことを偶然...
-
アポロ信者に尋ねる。地球帰還...
-
パーセントの計算を教えてください
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
アンケートなどの%の出し方が...
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
一番美人率が高い出会い方
-
計算問題でわからないところが...
-
割合の逆
-
簡単な比の問題教えてください
-
%の計算
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
偶然ではありえないことを偶然...
-
何パーセント引きの計算方法
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
アポロ信者に尋ねる。地球帰還...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
パーセントの計算
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
割合について
-
パーセントの計算を教えてください
-
一番美人率が高い出会い方
-
何割 何% アップしたのか
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
80あるうちの67が、 80を100%と...
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
割合の計算について
-
計算問題でわからないところが...
-
何人中何人の説き方
おすすめ情報