
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
サザエさんの時代はそれで女性と男性の役割りが出来ていて、それが価値観でもあり、バランスも取れていたのです。
今の時代のようにやれる人がやればいいとが男女平等とかの概念は皆無といっていい時代でした。
でもそれなりに経済成長をしていた訳だから、間違いでは無かったと思う。
元々、日本はそういった国だったし、それこそそれが文化でもあったりしたけど、昨今の日本を見ていると、個人主義に走り過ぎていて(西洋の文化を歴史的な観点で見ないで、自分に都合の良いところだけ真似ていると思う)将来的に薄っぺらい世の中になりそうで怖い気がします。
外で稼ぐ人と家を守る人それぞれ持ち場がはっきりしていた方が良く無いですか?
スポーツでいうポジションですよ。好きな事やれる事だけをやっていたら、結局は穴ができる。それを誰が埋めるのですか?出来る人が‥‥‥‥では試合に勝てる訳ない。
皆んなが、平均的に出来るのでは専門性も無く強い家庭や社会なんてできるわけが無い‥‥‥‥
自分はそう考えます。
(あくまで、自分の考えであって、説教するつもりは無いですよ!)

No.2
- 回答日時:
サザエさんは戦後の昭和時代の設定ですから、だから原作者の長谷川町子さんは生前に「今の時代にマッチしないから、もう止めましょう」と言ってたんですから。
スタップが今風にするからってお願いしてやってるんです。確かに若い人達には理解できない場面があるよね。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サザエさんについて
-
“サザエさん症候群” ……、仕事に...
-
10月11日サザエさん
-
マスオさんとサザエさんの口癖...
-
浪平、マスオの帰宅方法(サザ...
-
サザエさんを見ていると現在使...
-
名探偵コナンの質問
-
いいかげん終わってほしいアニ...
-
楽しい曲、明るい曲を教えてく...
-
興味ない映画に誘われたら断り...
-
タトゥーに否定的な彫り師。カ...
-
名探偵コナンもワンピースもド...
-
皆さんは、こののび太の家族を...
-
シンガポール
-
名探偵コナン(TVアニメ)のオ...
-
名探偵コナンて、長年すごい人...
-
(長文)名探偵コナンの工藤新一...
-
名探偵コナンの服部平次は黒の...
-
笑うセールスマンは大人版ドラ...
-
名探偵コナン ジョディ先生につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サザエさんについて
-
“サザエさん症候群” ……、仕事に...
-
サザエさんのキャラで誰が優し...
-
浪平、マスオの帰宅方法(サザ...
-
マスオさんとサザエさんの口癖...
-
名探偵コナンって原作、アニメ...
-
サザエさんってどこでセックス...
-
サザエさんの来週の予告の『ん...
-
サザエさんと舟さんは血がつな...
-
サザエさんに出てくる黒電話と...
-
サザエさんの疑問
-
サザエさんのフネさんって上品...
-
サザエさん方式とは人物が年を...
-
フネさんは後妻なのか?
-
このサザエさんのタイコさん達...
-
サザエさんのフネさんによく怒...
-
「サザエさん」でカツオ、ワカ...
-
最近のサザエさんを見ると、カ...
-
イクラちゃんが別の言葉を……
-
皆さんはクレしんの野原家と、...
おすすめ情報