
●どなた様か、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
■【状況説明】
●経済情報を提供するサイト運営を考えており、利用者に若干の手数料を請求したいと考えています。
私個人で作るごく簡単なサイトです。(凝ったサイトにする技術もありませんし)
本業がありますから、空いた時間を利用しての運営です。(その程度のサイト運営でも副業にあたるのかどうか分かりませんが)
●ところが本業との兼ね合いがありますので、サイトは匿名で運営せねばならず、ゆえに集金する場合にも私の名前の口座では集金したくないのです。
と書くと誤解されそうですが、全く違法な内容ではありません。
詐欺と誤解されないように、後払いにするつもりです。
手数料は一件数千円程度ですが、毎月せいぜい数件位の利用者しかいないだろうと予測していますので、それで儲けようという野心はありません。(自分自身の勉強も兼ねていますから)
■【質問】
●「『架空銀行口座』という手段もあるな」と安易に考えていたのですが、「振り込め詐欺」が台頭した為に、最近になって法律が変わって処罰の対象になったような事を聞きました。
となると違法な事はしたくありませんので、こうした場合他に匿名で集金する方法はあるでしょうか?
もし何通りもあるようでしたら、全て知りたいのですけれど。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
銀行口座への入金を考えると他の方が回答している通りダメです。
それ以外の方法となるとカード決済(代行会社使用)、ビットキャッシュ決済系のプリペイド決済など直接、現金のやりとりがない方法となるでしょう。(月額利用料がかかりますが)
カード決済は「ゼロ」が国内では大手でしょう。
参考URL:http://www.bitcash.co.jp/,http://credit.zeroweb. …
No.6
- 回答日時:
匿名ではないですが、事業をきちんと立ち上げて、事業所名で口座を開設することは出来るかもしれませんが、その場合きちんとした法的な手続きが必要でしょう。
(開業届け等)でもNo2の方が言われてるように、Web上で何かしらのサービス提供・物品販売をする際は特定商取引法に基づく記述が必要なので、匿名は無理です。
本業との兼ね合いと言うのは副業禁止だから、と言う意味でしょうか?それとも副業はかまわないけど、業務上その副業をしてることが会社にばれたらまずいと言うことでしょうか。
通常給与所得があって別に副業などで所得がある場合は確定申告で申告しないといけません。それによって税金等が変わってくるため、会社に副業の申告をしてなくても税金がふえてることでばれることはあります。何事も「隠れて」ということにはそれなりのリスクが付きまとうものです。
ただ、凝ったサイトにする技術もない(=素人)のサイトで空いた時間程度にしか運営できないようなサイトに、数千円とはいえ利用する人がいるのか?というのが非常に疑問なんですが・・・。
No.4
- 回答日時:
架空や偽名口座を使用するのはまず×です。
となると課金をカード払いなどにするしかないのですが、手数料等を考えると規模からして割に合うのかどうか・・。
課金業者との契約も必要になりますので完全な匿名は不可能でしょう。
●ご丁寧な回答ありがとうございます。
色々と参考になります。
課金業者に対しては、もちろん実名が知られても問題ありません。
その方法は「ANo.5」の方が挙げて下さっているような方法でしょうか?
No.2
- 回答日時:
専門家ではないのですみません。
ただWEBで商売して友達に言わせると、
「特定商取引に関する法律」
情報も商品と考えるならそもそも匿名で運営ができない。
「金融機関等による顧客等の本人確認等に関する法律」
ちなみに架空口座はつくれません。
作ったり、使ったりは詐欺や、有印私文書偽造行使とか?
口座の氏名が必要なく金銭のやり取りができるのは海外の銀行を使うことぐらいでは?
ちなみに海外の口座をつくるのは日本で考えているより大変です。よほどの信用力が無い限り国内在住では開設してくれないでしょう…
●ご丁寧な回答ありがとうございます。
色々と参考になります。
なるほど、そもそも匿名だと運営自体が出来ない可能性もあるのですね。
海外の銀行口座という手段は気が付きませんでしたが、しかしそれも作るのは難しいのですね。
No.1
- 回答日時:
回答にはなりませんが、例え貴方が詐欺的行為を行わないとしても、この質問を見た他の方がそれを悪用しないとも限りませんので、公の場でこのような内容は問題があると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メルカリメルカリショップネッ...
-
Webマーケティングに関して質問...
-
ユーチューブでかせぎたいんだ...
-
青汁王子とかいう人がお金をく...
-
10代で1億稼ぐのは簡単!!(...
-
楽天は・・
-
今私はネットショップでオリジ...
-
ふわっちとか17Liveとかニコ...
-
アムウェイを辞めさせる方法っ...
-
メルレ、チャトレという商売(...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
自分のノウハウをコンテンツPDF...
-
商品、仕事に関しまして。ネッ...
-
コミットというインスタグラム...
-
ASPはアフィリエイト審査をおこ...
-
ジモティーで出品していますが...
-
coin + 問い合わせ先 金を集め...
-
マーケティングや起業などなど...
-
今からキャンバでインスタやYou...
-
ティックトックとかで「観るだ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
客として伺う
-
合同会社Second Innovationの副...
-
fxモニター副業について
-
snsの副業は詐欺もありますが罪...
-
iMacをデュアルモニタ(外部ディ...
-
LINE副業で赤いびっくりマーク...
-
初心者でも簡単に稼げる、内職...
-
最近のニュービジネスは何が注...
-
助けてください! 28歳正社員事...
-
snsで
-
質問です。 写真の内容のとうり...
-
ベルサオリという副業は詐欺で...
-
相談です
-
ネットビジネスの副業ブームで...
-
チャットレディって稼げるんで...
-
どうしたら金持ちになれますか
-
投資でなく堅実な副業というの...
-
労働基準監督官のブログ副業に...
-
https://jazzy-oracle.online/?...
-
個人でHP製作する時に??
おすすめ情報