重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

失恋したり降られたりした場合、皆さんはどう立ち直りますか?
ひたすら時間が経つのを待ったり、落ち込む所まで落ち込んだり、徹底的に趣味や仕事に打ち込んだり、新しい恋人作ったり・・・と様々だとは思いますが、僕のように、相手を悪者(自分の中でですけど)にして嫌いになる方法は、駄目な忘れ方なんでしょうか?

お時間あれば僕の過去の質問覗いて頂いてご意見頂ければ幸いです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=122694

A 回答 (24件中21~24件)

僕の場合は、失恋したら気力がなくなってほかのことにも打ち込んだりできないので、徹底的に落ち込みます。


思い出の品は全部捨てます。(実は今でも持っているものもあるが・・・)
そして、友達を強引に誘って酒を飲みまくります。(ごめんよ、My Friend)
落ち込んで泣きまくってる情けない姿を、友達にさらして思ってたこと全部ぶちまけるとすっきりします。
持つべきものはよい友達、でしょうか。
逆に聞きたいんですけど、好きだった人を嫌いになれるんですか?僕には、到底理解できません。
それで忘れられるのなら、自分の中だけで処理するのなら別にいいとは思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

そうですね、こういう時って友達、本当に頼りになりますよね。
(今回の僕の場合も友達に散々愚痴らせてもらいましたし。myfriendに感謝です(笑)

ご質問のお答ですが、「可愛さ余って憎さ100倍」って聞いた事あります?それに近い感じなのかも知れません。
ただね、すごく好きになって正当な理由、こっちが一方的に悪い事した(例えば浮気しまくりだとか、暴力ふるい続けたとか)
そういうので降られたのなら、相手を悪者にして大嫌いにはなれませんけど、こちらの否ばかりを責められて自分勝手に降られた場合、大嫌いになれませんか?

お礼日時:2001/08/24 03:16

相手を悪者にしてもその恋愛で得られるモノは喪失感しかないですよ。


ま、今回のnacioさんのケースでは相手にも多少の問題はあるかもしれないですが。
そもそも相手を悪者にしてnacioさんは立ち直れますか?忘れられますか?
私には相手を悪者にしたところで立ち直りのきっかけにはならないですがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
う~~ん、
立ち直る切っ掛けというか、今回は本当頭にきてたんで、相手を悪者にして嫌いになりました。、(全部だとは言いませんが)
こういう嫌な思いをしたからこそ、絶対にあの子を見返してやりたい!って思う切っ掛けにはなったとは思うのですがどうでしょうか?

お礼日時:2001/08/24 02:58

こんばんは。



嫌いになって忘れるってゆーか、嫌いになったらそれで
仕方がないんだよ。

僕の場合、実は初恋がそうだったりするんだ。詳しい話は
置いとくけど、そりゃもうこっぴどい振られ方したもんさ。
そういう人はいずれ怒りと共に綺麗サッパリ忘れられる。

またね、今は解らないと思うけどそうした恋愛感情の中
から、本当にいい物だけが「いい思い出(あくまで思い出。
未練じゃないよ)」が残るよ。

忘れ方にもルールはないんだよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
そうですか、じゃ僕の場合も時間が経てば怒りも消えていくのでしょうかね・・・。

「忘れ方にルールない」
ちょっとホッとしました(^^;ゞ

お礼日時:2001/08/24 02:51

すまん、厳しい言い方するけど、正直「男らしくない!」


一度は自分が惚れた女なんだから、別れるにせよ付き合うにせよ
それはお互いの責任だし、自分にも悪い所があって別れた訳だから
悪者にしてないで「もっと自分を磨かなきゃ!」って思いなよ。
もっと大きな人間に、男になってね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
なるほど・・・。
「自分が惚れた相手」だったらそう思うのが普通なんでしょうか。
だとすると、僕は本気で惚れていた訳ではなかったのですかね・・・
結局「本気だ、何だ」と言ってても僕の場合、うすっぺらい「好き」だったんでしょうか・・。
解らなくなってきました・・。

お礼日時:2001/08/24 02:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!