
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>ゴミの中から売れそうな空き缶を盗んでいるのでしょうか。
そうです。アルミは、鉱石から作ると大量の電気を消費するので、高いのです。もちろん再生アルミもかなり出回っていて、買取価格は1キロ100円くらいといわれています。
最近は、中国での需要が高まり、国内価格も上がってきているという状況です。
>それは犯罪なんですか?
微妙ですが、被害届を出せば「盗難」ということになりそうですね。
ゴミを出す側から言えば、「散らかさないで持っていってくれるんならなんでもいいや」と思うかもしれませんが、仮にもっと買い取り価格が上がって、全部もってかれたら、処理設備やら回収業者の維持にかかるお金(税金)が、浪費されますので・・・
なるほど、持って行っているのはアルミ缶なのですね。確かに、正規の回収(市の回収)でなくても、持って行ってくれるなら何でもいいのですが、一体、何なんだろうと思ってました。
彼らに持っていかれたアルミ缶も、ちゃんとリサイクルされているということですね。誰も「損」はしてないということでしょうか。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
仕事をしたくとも仕事にありつけないため、空き缶回収(アルミ缶)をしているのです。
月3万円の収入にしかならないそうです。それで生計をたてているのです。とても憲法の主旨である文化的生活の営みはできません。また、生活保護もうけることもできない人たちなのです。犯罪といえば犯罪になるのかもしれません。彼らも空き缶回収などしたくはないのでは?う~ん・・・生活保護も受けられない人たちというと、路上生活者のことをおっしゃってるのでしょうか?
#1さんが1キロ100円ほどと教えてくださいましたが、確かに、大したお金にはならないでしょうね。やりたい仕事でもないでしょうね。
私の地区は今日が回収日でしたが、今日も彼らは、朝から、市のゴミ収集車を出し抜くためかワゴン車を猛スピードで走らせて「あっちから回ればまだ間に合う」などと叫びながらゴミ袋片手に駆け回ってたりしていまして、「なんでそこまでして?」と疑問に思っていたのですが、そういう事情の人もいるのでしょうね。
ご回答ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
うちの市では
集積場所などに出されたごみの所有権は市に帰属する
集積場所などからごみの持去りを禁止する
という条例があります。
ポスターも貼ってありますが持って行く人が絶えません。
ゴミは出された時点で市の所有になるのですね。ということは、#1の方へのお礼では「誰も損はしていない」と書いてしまいましたが、アルミ缶を持っていかれることで、市は損をしていることになるのかな。
何かちゃんと理解できていないかもしれませんね(^_^;)
こちらに投稿して、ネットで調べるためのキーワードがいくつか見つかったので、自分でも調べてみます。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
乾電池(普通)北九州、一般ゴミ...
-
ゴミの分別の表記
-
プチプチは何ゴミ?
-
中身(液体)の入っている調味...
-
生理のとき。職場ではトイレに...
-
自分の所有地にゴミを捨てても...
-
ゴミの分別に厳しい地域とそう...
-
一軒家、ゴミ捨て場掃除当番に...
-
会社で出るランチ時のゴミ(プ...
-
プロコン・ビジコンについて
-
ボトムアップ処理・トップダウ...
-
河川の堤防の刈草は産業廃棄物...
-
シロアリ駆除剤及び農薬の廃棄...
-
灰汚水はなぜアルカリ性になるの?
-
浄化槽の汚泥について
-
吸着材で吸着した油の処理。
-
浄化槽に中性以外の洗剤は?
-
枕木の処分について
-
シールのシュレッダー方法
-
ペットボトルと使い捨てプラ容...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プチプチは何ゴミ?
-
一軒家、ゴミ捨て場掃除当番に...
-
家のまえに タバコのすいがら...
-
ホームプロジェクト
-
会社で出るランチ時のゴミ(プ...
-
自転車の鍵は何ごみ?
-
町会費払ってません ゴミを出...
-
乾電池(普通)北九州、一般ゴミ...
-
缶詰のふた
-
皆さんどう思いますか?
-
TikTokでゴミを川に捨ててるの...
-
長期、車中泊する時の家庭ゴミ...
-
「ビニール袋」って燃えるごみ...
-
マンションの管理人がゴミを漁...
-
コンビニで売ってる弁当は燃え...
-
ゴミの分別の表記
-
有機ごみは、全て日本海溝に沈...
-
資源ごみとは
-
なぜ日本では街中や観光地にゴ...
-
レジ袋をどうして廃止しようと...
おすすめ情報