
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
『嵐が丘』(The Wuthering Heights, 1992年)はどうでしょうねえ。
音楽を担当していて、映画としても名作だとされています。私は大好きでした。『ラスト・エンペラー』がむずかしかったとのことなので、『嵐が丘』もむずかしく感じるかもしれませんが、前者が歴史物であるのに対して、後者は文芸物で、舞台が2箇所くらいしかありません。
はじめにどこかで『嵐が丘』の短いあらすじを読んでから鑑賞するとわかりやすいのではないかと思います。
ちなみに、優れた映画音楽のご多分に漏れず、坂本の音楽もまた情感を煽るものですので、たとえ筋書きは完全にはわからなくても、映画を観ながら坂本の音楽がもたらす感情について書いているだけで、かなり字数はうまると思います。
No.6
- 回答日時:
やっぱり「戦場のメリークリスマス」でしょうね。
あの役は、いわゆるホモの上官なんですよね。
だからといって卑猥な行動をとるわけじゃないんだけど、ニュアンスでもうそうとしか思えない軍人なんですよ。
この役、最初は沢田研二に依頼したらしいですけど、断られて、三浦友和とか沖雅也とかにも声をかけたけど、みんな断られて、最後に俳優じゃない坂本龍一がそれを受けたらしいですね。
ビートたけしの軍曹も、勝新太郎とか緒形拳とかに打診して断わられたらしいですね。
だから出演者がなんとなく音楽に精通した人というか、ちょっと個性的な人ばかりになったようですよ。内田裕也とかジョニー大倉とかね。
若い頃の内藤剛志も出てたり、出演したのに全カットされちゃって結局出てないことになっちゃったビートきよしとかまだ無名の頃の三上博史が日本兵の役で出ているようです。
坂本龍一の演技も全く違和感もないちゃんと役者やってますよ。いい映画です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【ネタバレ】着信アリのラスト...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
数年前は映画の公開初日と言え...
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
花火大会2人で行って告白なかっ...
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
映画館で指定席に座ったら濡れ...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
スパイゲームの続き
-
友達と映画を見に行く予定でし...
-
どうして性器を見せてはいけな...
-
コンスタンティンのラストの疑...
-
「」と『』の使い分け
-
洋画を無修正版で見たいのです...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人的に信じていない事はなん...
-
なぜ日本映画は、男児差別のテ...
-
どんな地球規模のディザスター...
-
スターウォーズ好きですか?
-
私生活の動画を提供することで...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
女性器が見えている映画
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
異性に誘われたときの断り方
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ハリウット映画 <将軍>
おすすめ情報