dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

言い訳がましいと思われるのが嫌で、理由を説明するのを省いてしまいます。それに加えて口下手です。

例えば、友達のお母さんの葬儀に同級生と行きました。パンプスのリボンが片方の靴だけ取れていました。実は結婚して引っ越しで全て荷物を送ってしまって、喪服は朝買いに行きました。パンプスは、捨てるつもりだったので、ありました。

これをそのまま言えばいいのに、上手く短く言えないので、今気づいた!みたいなことを言ってしまいます。皆さんは、どうですか?

A 回答 (3件)

良いと思います。

人間は相手の話した事の3割程度しか聞いてないのだそうです。残りの7割は何を言い訳した所で伝わりません。
また、相手が必要としてる情報であれば詳細に話しても良いと思いますが質問文のような状況の話だと特にそう言う情報でもないかと。頑張って話してもそれこそ3割くらいしか伝わらないと思います。
なので、話を簡潔に提示してあげてるという意味ではとても親切なやり方だと思います。
個人的にはオチなし意味なしの話をダラダラされるより、口下手でも要点だけ言ってくれた方が好感持てます。なので大丈夫です。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
こんな不器用な自分がもどかしいと思っていたので、励まされました。

お礼日時:2021/06/02 12:42

そういう自分をどう感じるのかだと思います。


以前の私はずっとあなたと同じように周りを恐れて自分の心を誤魔化してきました。
でも、そんな自分が本当は大嫌いでした。
今はできる限り好きな自分でいる事を意識しながら行動しています。

あなたの人生なので好きなように生きれば良いと思います。
逃げるのも誤魔化すのも、あなたの自由です。
    • good
    • 0

それでいいのです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!